@ottonokanojyo 「#夫のカノジョ」のDVD化を希望します。レンタルもお願いします。途中から録画で見ている人が多く、時間帯のせいでたまたま見られない人も多いでしょう。高視聴率だった「半沢直樹」のDVD化は当然ですが、視聴率の少ないドラマこそDVDにすべきです。
posted at 00:35:46
@egokorohosii 菱子の通話の相手は星見で女性同士だから麦太郎がもし携帯電話を見ても怪しまないとは思いますが、どうして隠したかというと菱子の携帯電話で星見の登録名が「小松原菱子」になっていて、菱子が自分からの電話を受ける形になっていたんじゃないですかね。#夫のカノジョ
posted at 01:07:03
@AmazonJP #夫のカノジョ 原作は垣谷美雨さんの2011年の小説「夫の彼女」で、2013年の双葉文庫では「夫のカノジョ」になっている。アマゾンで調べると幻冬舎文庫で藤堂志津子作の「夫の彼女」が2003年に出ていて全く別の物語のようであり、垣谷さんの方の「改題」は正解だった。
posted at 02:52:51
@tbs_pr 第6話拝見しました。前回ラストと冒頭、星見が石黒から求愛された夜の場面、麦太郎が菱子の通話の相手が誰か気にした時、その翌朝に麦太郎が菱見の携帯電話を見ようとしてやめた場面までの間、どう切り抜けたか描かれていなくて少し残念でした。DVDで補完できませんか。
posted at 14:10:57
@tbs_pr 続きです。第6話で麦太郎と菱見のデート前、デート途中、デート後で菱子と星見が会う場面が3回あって、デート前と後では菱子と星見がどうやって会ったのか描かれず、飛ばされていましたね。話数が少なくて大変でしょうが、もし撮影されてカットされたらDVDで補ってほしいです。
posted at 14:13:39
@tbs_pr 菱子と星見が盛んに会って話していることについて、麦太郎、実花、真人はどう思っていたのか(石黒はBBQの場面でやたら気にしてましたが)その辺も見たい気がします。麦太郎が病院に運ばれた時、菱子が星見を呼んだことについて実花はその場でどう思ったか結構気になりました。
posted at 14:17:56
サントラCDもいいですがDVDも出して下さい。レンタルと販売両方でお願いします。
>@ottonokanojyo 『夫のカノジョ』オリジナル・サウンドトラック(音楽・山下康介さん)が12月4日(水)に発売されますので… #夫のカノジョ LINK
>@ottonokanojyo 『夫のカノジョ』オリジナル・サウンドトラック(音楽・山下康介さん)が12月4日(水)に発売されますので… #夫のカノジョ LINK
posted at 19:29:21
┌関連語句