posted at 06:04:39
 

/くわちゃん(@kuwachan56)さん / X/

「はだしのゲン」中沢啓治著、汐文社刊、1975年~1987年発行  「ゲン」がよみがえった2013年の夏。 最終巻10巻の冒頭は中学卒業式。君が代斉唱でゲン。 「なんで君が代を歌うんじゃ、わしゃ歌わんぞ 君が代の君は天皇のことじゃ わしゃ天皇はきらいじゃ 天皇は戦争犯罪者じゃ」

//

 

これは悪質な論点ずらしだ。「はだしのゲン」の問題は表現が過激だからではない。虚偽が漫画に含まれており、判断力がついていない小学生に与えるべきでない、という点を無視している。

//

└→/自分が「凡庸な悪人」かもしれないという自覚について | ハフポスト NEWS (huffingtonpost.jp)/

 
返信先:@sankei_sunayama ここでゲンが言っていた「日本は戦争で朝鮮人をバカにして」の「戦争で」が「戦争によって」なのか「戦争の時期に」なのか曖昧ですね。日韓併合が1910年で日中戦争が1937年から、中沢啓治誕生が1939年で真珠湾が1941年という流れが無視されています。
posted at 15:51:05
 
返信先:@sankei_sunayama その場面は汐文社の「はだしのゲン」の単行本では6巻の11~12頁にありますが、汐文社の単行本の5巻冒頭から6巻前半までと同じ内容が収録されていた翠楊社の「はだしのゲン苦闘編(戦後編I~II)」では275~276頁です。
posted at 17:32:42
 
返信先:@sankei_sunayama それは昭和23年にゲンと隆太がヤミ米を仕入れに行った時の話で、国が起こした戦争のせいで戦後も国民は飢えていたのに、国は国民に一切支援をせず、逆に警察が法を盾に市民からヤミ米を没収する一方で、ゲンたちは「法律など守っていられるか」という有様でした。
posted at 17:42:44
 
返信先:@sankei_sunayama 補足しますとゲンが何かと朝鮮人を擁護するのは汐文社単行本1巻で父・大吉から叩き込まれた思想で、ゲンはそれを同2巻と同6巻で隆太に繰り返し言っています。ですから掲載誌の違いで「前半はよかったが後半は問題だ」という単純な線引きは当たらないと思います。
posted at 18:03:29
 
中岡元、進次、友子の世代の年齢&学年変遷(『はだしのゲン』
1947年12月、ゲンが小学4年生の時、隆太とムスビとドングリは学校に通っていれば小3、勝子も通学していればゲンと同学年の小4のはずだった。
posted at 19:09:07 
 

「はだしのゲン」中沢啓治著、汐文社刊、1975年~1987年発行  「ゲン」がよみがえった2013年の夏。 最終巻10巻の冒頭は中学卒業式。君が代斉唱でゲン。 「なんで君が代を歌うんじゃ、わしゃ歌わんぞ 君が代の君は天皇のことじゃ わしゃ天皇はきらいじゃ 天皇は戦争犯罪者じゃ」

//

 

@TMTKUNA 「はだしのゲン」は内容が過激ということではなく事実誤認があるのと結局「原爆は日本のせい」という結論になる点が批判されているわけです。  
posted at 04:22:25
 
ゲンは「君が代」に代わって「青い山脈」を皆で合唱していましたが、それなら「青い山脈」を国歌とする「国旗・国歌法案」を国会に提出するのが筋です。
posted at 04:28:49

 

@kuwachan56 「はだしのゲン」のゲンは日本国憲法の9条の戦争放棄を戦後日本の絶対的な原理原則と思っているようですが、一方で昭和天皇を戦争犯罪者としている点では1条の象徴天皇制を認めておらず、他の一般法に関しては無視あるいは敵視しており、多数決そのものを間違いとしてますね。
posted at 05:19:59
 
「はだしのゲン」のゲンこと中岡元は戦争に反対しながら、許せない相手を殴ることが多く、戦争を賛美する者に喧嘩を仕掛けたりする。ゲンの父・大吉も戦争に反対しながら息子を平気で殴る父親だった。つまり国家間の暴力を否定しながら個人間の戦争(喧嘩)はやっていいという考えだったのだろう。
posted at 05:48:46
 
@kyojitsurekishi 「はだしのゲン」1巻でゲンが朝鮮人をバカにする台詞を言った時、父・大吉が激怒してゲンに鉄拳制裁を食らわせた。2巻で隆太が同じような台詞を言うと、今度は隆太を進次だと思っていたゲンが隆太を殴って「進次、おとうちゃんがいったことをわすれたのか」。
posted at 05:52:03
 
朴さんが金持ちになった理由は本人が説明してますよ。毎日田舎で米を仕入れて闇市で高く売ったと言っています。
@horobekorea はだしのゲンという漫画の中で朝鮮人の朴さんが戦後急に金持ちになって登場する場面がある。これってどうして金持ちになったかは具体的には描かれていない
posted at 12:51:20
 
@yamachan400119 ここで朝鮮人の横暴を見たゲンは「日本は戦争で朝鮮人をバカにして こきつかって多くの人を殺してきたんじゃ 朝鮮人がいばる気持ちはわかるわい 広島や長崎のピカでもむりやりつれてこられていっぱい死んどるんじゃ 朝鮮人をバカにするな」と隆太に言ってました。
posted at 13:06:51
 
@yamachan400119 重要なのは、ここで隆太が朝鮮人の横暴に怒った後、ゲンがすぐ「日本が朝鮮に悪いことをした」ということを理由に「朝鮮人がいばるのもわかる」と言って朝鮮人を擁護した点です。作者もそれを言いたかったのでしょう。
posted at 13:12:32
 
平成27年tw
東京新聞朝刊(8/31)こちら特報部 
「故中沢啓治さん オキナワ復刊」
 「返還前 翻弄される市民描いた初期作」 
出版元は「沖縄の問題の根本は当時から何も変わっていないことを伝えたい」としている。 
 

@kyojitsurekishi

日中戦争は1937年の盧溝橋(七七事変)から8年間のようだが、1931年の満州事変(九一八事変)からだと14年だから15年目として十五年戦争。もし中国人が1894~95年の日清戦争(甲午戦争)まで含めたら1945年まで半世紀余りの戦争になる。

 

 

 

//

 

//

 

//

 

//

 

//

 

令和4年tw
 

 

 

/はがき随筆:被爆から77年 長崎市古町 小浜武蔵(65) /長崎 | 毎日新聞 (mainichi.jp)/

/午後9:01 · 2022年8月9日/

 

/長崎原爆の日 投下から77年 犠牲者への祈りささげる|NHK 長崎県のニュース/

ロシアとウクライナの戦争に言及する人がいるのは当然。一方、一部の年寄りはまだロシアとウクライナを「ソ連」と呼ぶ。ソ連は30年以上昔に解体した。 一方、長崎に原爆が落とされた年は日露戦争から40年後だった。

/午後9:48 · 2022年8月9日/午後9:51 · 2022年8月9日/

 

1945年8月9日、長崎に原爆が投下され、大陸ではソ連が日ソ不可侵条約を破り、満州を侵略した。

/長崎に原爆が投下された1945年8月9日は、こんな日だった。写真や記録を振り返る【終戦から75年】 | ハフポスト NEWS (huffingtonpost.jp)/(生田綾、令和2年8月)

/午後9:58 · 2022年8月9日/

 

/#昭和の懐メロ

鐘の鳴る丘」主題曲  川田正子「とんがり帽子」 

昭和22年(西暦1947年) 

作詞:菊田一夫、 作曲・編曲:古関裕而

/午後10:10 · 2022年8月9日/

 

 

/#昭和レトロ/#平成レトロ

#はだしのゲン』を「反日漫画」と呼ぶ人は『はだしのゲン』をろくに読んでいない。

//

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/TWEET(4)/TWEET(5)/
 
前後一覧
/平成25年9月/(AmebaBlog)
2013年10/1~10/5 10/5(Y!Blog)  
 
関連語句
ゲン 朝鮮人(twilog)

参照
平成29年BLOG
2017-01-31 09:41:00