「卍組始末記」で、墓参のシーンがあるが、墓の裏の干支がよく見えない。
「享保」の次は「千」か「午」に見えた。
大岡忠相が南町奉行だったのは1717年から1736年まで。その時期の干支を調べてみた。
1716(正徳6→享保元)年→干支:丙申 徳川吉宗が8代将軍に就任
1717(享保2)年→干支:丁酉 吉宗が大岡忠相を江戸南町奉行に抜擢
1718(享保3)年→干支:戊戌 徳川綱條没
1719(享保4)年→干支:己亥 吉宗が西川如見を招聘
1720(享保5)年→干支:庚子 町火消のいろは組47組編成
1721(享保6)年→干支:辛丑 目安箱設置。直助権兵衛処刑される
1722(享保7)年→干支:壬寅
1723(享保8)年→干支:癸卯
1724(享保9)年→干支:甲辰
1725(享保10)年→干支:乙巳
1726(享保11)年→干支:丙午 白子屋お熊が裁かれる
1717(享保2)年→干支:丁酉 吉宗が大岡忠相を江戸南町奉行に抜擢
1718(享保3)年→干支:戊戌 徳川綱條没
1719(享保4)年→干支:己亥 吉宗が西川如見を招聘
1720(享保5)年→干支:庚子 町火消のいろは組47組編成
1721(享保6)年→干支:辛丑 目安箱設置。直助権兵衛処刑される
1722(享保7)年→干支:壬寅
1723(享保8)年→干支:癸卯
1724(享保9)年→干支:甲辰
1725(享保10)年→干支:乙巳
1726(享保11)年→干支:丙午 白子屋お熊が裁かれる
1727(享保12)年→干支:丁未 白子屋お熊が処刑される
1728(享保13)年→干支:戊申
1729(享保14)年→干支:己酉 天一坊改行が処刑される(天一坊事件)
1730(享保15)年→干支:庚戌 徳川宗春が尾張藩主に就任(1739年失脚)
1731(享保16)年→干支:辛亥
1732(享保17)年→干支:壬子
1733(享保18)年→干支:癸丑
1734(享保19)年→干支:甲寅 青木昆陽が薩摩藩から甘藷の苗を取り寄せ、江戸で栽培開始
1735(享保20)年→干支:乙卯 青木昆陽、甘藷栽培確認
1736(享保21→元文元)年→干支:丙辰 大岡忠相が寺社奉行に異動
1728(享保13)年→干支:戊申
1729(享保14)年→干支:己酉 天一坊改行が処刑される(天一坊事件)
1730(享保15)年→干支:庚戌 徳川宗春が尾張藩主に就任(1739年失脚)
1731(享保16)年→干支:辛亥
1732(享保17)年→干支:壬子
1733(享保18)年→干支:癸丑
1734(享保19)年→干支:甲寅 青木昆陽が薩摩藩から甘藷の苗を取り寄せ、江戸で栽培開始
1735(享保20)年→干支:乙卯 青木昆陽、甘藷栽培確認
1736(享保21→元文元)年→干支:丙辰 大岡忠相が寺社奉行に異動
前後一覧
関連語句
参照