記事によると、劇中では、「潮騒のメモリー」は大女優・鈴鹿ひろ美(演:薬師丸ひろ子)が歌った1986年(昭和61年)の大ヒット曲という設定。
だが、実際には主人公の母である天野春子(演:小泉今日子)が、“影武者”として歌っていたもの。

 

 

小泉今日子の場合、ドラマの役名での歌には「あんみつ姫」名義の「クライマックスご一緒に」(昭和59年、1984年)がある。役名での歌にはオーロラ輝子(河合美智子)の「まごころの橋」(平成8年、1996年)もある。

 

 

 

高田みづえの「潮騒のメロディー」は別の曲だ。
 
「潮騒のメロディー」は1979年8月25日に出た。

 

 

@asahi 「あまちゃん」の最終回は結局見逃した。子供の頃、朝の連続テレビ小説は登校前に朝食のついでに見る番組だったが、それは朝食や歯磨きのような生活習慣に組み込まれることで維持されてきたことがわかる。毎日または毎週決まった時間に同じ番組を見る習慣がとっくの昔からなくなっていた。
posted at 11:38:52
 
前後一覧
2013年07月20日(twilog)
 
関連語句
あまちゃん(内容検索)
あまちゃん 潮騒(twilog) 

参照