@uno_akinori 野沢雅子さんは大山のぶ代さんの前にドラえもんの声をやっていたので作品と縁があります。劇中ののび助は「奇跡の島」から30年前の「大魔境」ののび太と同世代になりますから声は小原乃梨子さんでもよかったかも知れません。’88年の映画ドラえもんではのび太が悟空です。
posted at 01:11:59
 
@KUSOLAB 「昭和40年男」2012年10月号によると1973年の日テレ版ドラえもんは原作乖離というより原作の設定がまだ固まっていないで、原作の話数も限られていたことでスタッフも苦労していたようです。
posted at 10:47:45
 
@KUSOLAB 今でこそテレ朝のアニメのドラえもんが毎年続いているので、日テレ版の半年終了が「不振による打ち切り」のように見えますが、侍ジャイアンツも3年の連載でアニメが1年だったわけで、当時はドラえもんも学年誌の連載がメインで我々はアニメの一時的なサービスと受け取っていました。
posted at 10:52:21
 
@KUSOLAB テレ朝のドラえもんも1979年から2005年までの26年間はだんだん原作から乖離していて、2005年から絵やドラえもんの性格など原作に近付いた経緯があります。
posted at 11:04:00
 
@bz_011_lordgale @KUSOLAB 日テレ版のドラえもんが始まったのは40年前の1973年4月1日で、テレ朝のドラえもんで声優陣が今のメンバーになったのは8年前の2005年4月15日の放送からですね。原作でも学年誌4月号掲載作品には記憶に残る名作が揃っていました。
posted at 11:13:40
 
この4月、テレ朝チャンネルで8年前の2005年4月15日以降のドラえもんの再放送が始まるらしい。「勉強べやの釣り堀」「タイムマシンがなくなった!!」「のび太のおよめさん」は先日DVDをレンタルして見たのでお馴染みがある。
posted at 11:34:17
 
@kyojitsurekishi テレ朝チャンネルで2005年4月のドラえもんの再放送が始まるらしい。今年2013年の4月に小学校に入る子供は一番年上でも「のび太の恐竜2006」公開当時の4月2日以降に生まれたので、2005年のドラえもんの再放送は当然であろう。
posted at 11:37:49
 
リニューアル後のドラえもんのアニメで、現声優陣の放送が始まったのは2005年4月15日。この日に生まれた子は2012年4月に小学校に入り、2013年4月から小学2年。
posted at 11:42:08
 
@kyojitsurekishi
テレ朝チャンネルで8年ドラえもんが再放送されるようだ。
ここで地上波放送が2005年4月22日からとあるが、15日からだったのでは?
posted at 12:26:39
 
@kyojitsurekishi 2005年、声優交代直後のドラえもんと今を比較すると、声優は同じでも8年間で声が微妙に変わっていることがわかる。特にジャイアンとスネ夫の声は今の声優になった直後と今では違いがよくわかる。
posted at 12:28:13
 
@b_with_u_4ever @dennou319 野沢雅子さんは1年前の映画ドラえもん「のび太と奇跡の島」でのび太のパパ・のび助の子供時代の声を担当しました。私は映画館で見ましたが昨年の大晦日にTVで放送されたようです。野沢さんが「のび太」と叫ぶ声はいつ聞いてもいいものです。
posted at 12:50:14
 
そういえば小原乃梨子さんは日テレ版でのび太のママ(玉子)の声を担当していました。
posted at 12:59:44
 
@kyojitsurekishi 1973年に日テレで「ドラえもん」が放送された時、「マジンガーZ」もアニメで放送されていた。1979年にテレ朝で「ドラえもん」が再びアニメ化された時、「機動戦士ガンダム」が始まった。ネコ型ロボットのアニメは他のロボットアニメと縁が深い。
posted at 20:40:59
 
@kyojitsurekishi 1979年4月2日にテレ朝で「ドラえもん」スタート。この1979年当時、江川卓が小林繁と交換で巨人に入り、星飛雄馬が巨人の二軍コーチになって水木炎を鍛えた。アニメ「新巨人の星II」では飛雄馬は大リーグに移籍した。
posted at 20:43:15
 
@kyojitsurekishi 1979年4月2日にテレ朝で「ドラえもん」スタート。この1979年当時、TBSではウルトラシリーズで初のアニメ化作品「ザ☆ウルトラマン」が放送された。仮面ライダーシリーズは「スカイライダー」で、戦隊シリーズは「バトルフィーバーJ」であった。
posted at 20:46:11
 
@kyojitsurekishi 1979年4月2日にテレ朝で「ドラえもん」スタート。TBSの「水戸黄門」は当時、東野黄門・里見助・大和田格の時代で放送10周年で視聴率最高を記録。朝日放送の必殺シリーズでは第15作「必殺仕事人」が始まった。NHK大河ドラマは第17作「草燃える」。
posted at 20:54:11
 
@kyojitsurekishi 今のアニメ「ドラえもん」のレギュラー声優には「ドラえもん」の原作が始まった時には生まれていなかった人や、日テレでアニメ化された時生まれていなかった人も複数存在する。
posted at 21:20:20
 
@kyojitsurekishi ジャイアン役の木村昴氏は現在22歳で、34年前にテレ朝でアニメが始まった時は生まれていなかった。こういう世代は映画のゲスト声優や主題歌歌手に多い。
posted at 21:22:59
 
@kyojitsurekishi 鈴木福君は8歳で、8年前のドラえもん声優交代の時は0歳で、妹の夢ちゃんは6歳だから8年前はまだ生まれていなかった。今後、2005年の声優交代の時には生まれていなかった世代が増えるだろう。
posted at 21:23:51
 
@koisaki1031 1973年の日テレ版のドラえもん(日本テレビ動画)から数えると40周年です。テレ朝のドラえもんは1979年スタートですが前年の1978年にシンエイ動画によるパイロット版が作られていて、それから数えると「シンエイ動画のドラえもん」は35周年です。
posted at 23:08:29
 
日テレ版「ドラえもん」は40年前の1973年4月1日スタート。テレ朝の「ドラえもん」はスタートから34年。そして声優陣が今のメンバーになったリニューアルは8年前の2005年4月15日からですね。8年経てば子供の視聴者は入れ替わっているでしょう。