1973年の日テレ版「ドラえもん」から40年、1978年のシンエイ動画版「ドラえもん」パイロット版から35年。2013年3月に2001年生まれののび太が退場し、4月から2002年生まれののび太が登場する。
2013年
04月05日金曜日 休み(世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル) 
04月12日金曜日「ばくはつコショウ」「何が何でもお花見を」 
04月19日金曜日 休み映画クレヨンしんちゃん「嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」
04月26日金曜日「やりクリしてハワイ旅行」「しずかちゃんのはごろも」 
05月03日金曜日「ひるねは天国で」「どくさいスイッチ」 
05月10日金曜日「インスタントママ」「狙われたジャイアン」 
05月17日金曜日「脱出! 恐怖の骨川ハウス」「さとりヘルメット」 
05月24日金曜日「イエコプター」(「ユメかんとくいす」から変更)「しずかちゃんの最悪な誕生日」 
(しずかちゃんが2013年5月で11歳とすると2002年5月生まれ)
05月31日金曜日「朱にまじわれ棒」「ジャイアンがパンダ」 
06月07日金曜日「おみやげフロシキ」「最強!黒おびのび太」 tweet 
06月14日金曜日「ジャイアンの引退コンサート」「ユメかんとくいす」 
(ジャイアンが2013年6月15日で11歳とすると2002年6月15日生まれ)
06月21日金曜日「あべこべ世界ミラー」「のび太の秘密トンネル」 
06月28日金曜日 休み(世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル) 
07月05日金曜日「ひっこし地図でおひっこし」「かがみでコマーシャル」 
07月12日金曜日「なんでもアイス棒」「決心コンクリート」(2014年映画『新大魔境』情報) tweet
07月19日金曜日 休み(マツダオールスターゲーム2013 第1戦)
07月22日月曜日(クイズプレゼンバラエティ Qさま!! 3時間SP  ドラえもんがプレッシャーSTUDYで出題)
07月26日金曜日「さよならボクのそうじ機」「真夏の夜の大航海」「ダイスキンドリンク」 
08月02日金曜日 休み(クレヨンしんちゃん 日本の夏!爆笑の夏! おてんこもりもり1時間スペシャル!!) 
(のび太が2013年8月7日で11歳とすると2002年8月7日生まれ)
08月09日金曜日「深海サイクリング」「のび太のドッキリビデオ」 
08月16日金曜日「花火を育てよう!」「分身ハンマー」 tweet  
08月23日金曜日「オバケと暮らした夏休み」「カチンカチンライト」 
08月30日金曜日「のび太の夏祭り大作戦!」「サハラ砂漠で勉強はできない」 
09月06日金曜日「のび太エネルギーの使い方」「はなバルーンで大空に」 
09月13日金曜日1時間SP「真夜中の巨大ドラたぬき」 
09月20日金曜日 休み世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル) 
09月23日月曜日(クイズプレゼンバラエティ Qさま!! 3時間SP  ドラえもんがプレッシャーSTUDYで出題)
(9月23日 藤子・F・不二雄没後17年)
09月27日金曜日 休み(ミュージックステーション 3時間スペシャル) 
10月04日金曜日 休み芸能人格付けチェック~主婦芸能人に品格はあるのか!?スペシャル~) 
10月11日金曜日 休み(世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル) 
10月18日金曜日「にんげん機関車」「箱庭で松たけがり」 
10月25日金曜日「ハロウィンって何の日?」「味見スプーン」 
11月01日金曜日「マジックハンドでやりたい放題」「ゴルゴンの首」  
11月08日金曜日「ヤキイモの気持ち」「すい星がギンギラギン」 
11月15日金曜日「のび太vs武蔵 巌流島ちょっと前の戦い(名刀〔電光丸〕)」 tweet 
11月22日金曜日 休み(カラオケ得点対決!下剋上サバイバル 3時間スペシャル) 
11月29日金曜日 休み(55時間テレビ「ミュージックステーション 3時間スペシャル」 )
(12月1日 藤子・F・不二雄生誕80周年)
12月06日金曜日「ドラえもんに落書き」「燃えよ!ドラミのスケート特訓」「タイムマシンがなくなった!!」 tw
12月13日金曜日「ケガワリング」「クリスマスきらきら大作戦!」  tweet
12月20日金曜日 休み(世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル) 
12月27日金曜日 休み(ミュージックステーションスーパーライブ2013 テレビ朝日開局55周年記念)
12月30日月曜日「エイコーノトビラ」「おだてジョーズ」「雪山のロマンス」、1時間SP tweet
 
2014年
01月03日金曜日 休み(おみやさん新春スペシャル) 
01月10日金曜日 休み(明石家さんまのコンプレッくすっ杯)
01月17日金曜日「よい家わるい家」「◯△□恐怖症」 tweet 
01月24日金曜日 休み(世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル)
01月31日金曜日「地球脱出計画」「ことばきんしマーカー」 tweet(1) (2) 
02月07日金曜日「動物変身恩返しグスリ」「雪だるまが町にやってきた」 tweet 
02月14日金曜日「青い月夜のリサイタル」 tweet 
02月21日金曜日 休み(ソチオリンピック2014 フィギュアスケート総集編)
02月28日金曜日「会いたいヒト回転寿司」「コピー頭脳でラクしよう」 tweet
(スネ夫が2014年2月で11歳とすると2003年2月生まれ)
03月07日金曜日 『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』(2013)TV放送 tw
03月08日土曜日 『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~』公開
03月14日金曜日「ふくびんコンビ」「歩け歩け月までも」 tweet 
03月21日金曜日 休みミュージックステーション 3時間スペシャル
03月28日金曜日 休み(世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル)
 
ドラえもんの「かがみでコマーシャル」。ドラえもんはポケットから電卓を出して廣告費を計算している。電子頭脳に電卓機能がインプットされていないのか。
tweet 2013年7/5(twilog)
9月27日は「Mステ」の特番があり、この週のテレ朝の夜7時台はスペシャルだらけである。
 
HPドラちゃんのおへや - はなバルーン倶楽部によると11月15日にアニメ化された「名刀〔電光丸〕」は大山ドラ時代の1979年9月28日にアニメ化され、9年後の1988年9月30日に「剣豪のび太」としてリメイクされており、この「剣豪のび太」が2000年12月22日に再放送されたらしい。
11月1日放送の「ゴルゴンの首」は2005年11月4日にわさドラでアニメ化されており、12月6日放送予定の「タイムマシンがなくなった!!」は2005年4月15日、記念すべきわさどら放送初日にアニメ化された。
声優交代から8年経過し、2013年で11歳の子供は2005年当時4歳。わさドラが大山ドラをリメイクするだけでなく、わさドラ同士のリメイクも必要な時代だ。
 
 
前後一覧
2013年3/16前後