「笑っていいとも!」が謝罪…ひな人形を的にする演出に「不適切」との声(シネマトゥデイ)

 
放送倫理 - Yahoo!ニュース
facebook
(今井 孝 )
テレビを持っていない自分からすると、「笑っていいとも」を見て喜ぶのも、
それにクレームを入れるのも、レベルの上では大差ないのだが…

 
(Teppei Yamada)
在日朝鮮人の入れ知恵で、日本の文化を破壊する為に立案した企画に相違ありません。断固!韓国製品を不買にして抗議の意志を示すべきです。
 
(Osakana Ito)
そもそもさぁ、素知らぬ顔しながらクリスマスケーキを食べて『メリークリスマス!』なんて
 言い合っていた約一週間には、イケシャーシャーと節操もなく寺院や神社へ行って祈願しちゃう民族が
 こう云う時だけマジになって『日本の伝統文化の冒涜』もヘッタクリもないでしょ? 
しかも本物のひな人形を倒すとかしていないんだし?世の中本当にヒマなヤツ(主に主婦)が
 多いんだな。こう云うヤツらって、何かアウトドア的な趣味でも見つけた方が良いんじゃ?(笑)
 
一理ある。12月に入る時には日本人はクリスマス一色で12月25日が過ぎると和風の年越に忙しくなり、年が明けて2月になるとバレンタイン騒ぎでまた西洋趣味に走り、それが終わるとひな祭りに端午の節句。
海外では1月1日を過ぎてもクリスマスの飾りは町に置かれてある。
日本人は12月25日までクリスマスを祝って、その日が終わるとプレゼントもやめてツリーも片付ける。これは異常だ。
 
ところで全く同じコメントを見かけた。
↓ 
そもそもさ ぁ、素知ら ぬ顔しなが らクリスマ スケーキを 食べて『メ リークリス マス!』な んて
言い合っ ていた約一 週間には、 イケシャー シャーと節 操もなく寺 院や神社へ 行って祈願 しちゃう民 族が
こう云う 時だけマジ になって『 日本の伝統 文化の冒涜 』もヘッタ クリもない でしょ?
しかも本 物のひな人 形を倒すと かしていな いんだし? 世の中本当 にヒマなヤ ツ(主に主 婦)が
多いんだ な。こう云 うヤツらっ て、何かア ウトドア的 な趣味でも 見つけた方 が良いんじ ゃ?(笑)
 
こういう反論があった。「ちげーよ」が意味不明。
ycomesiney o(yco... )さん
ちげーよ 、アホ
クリスマ スだろうが ハロウィン だろうが、
八百万の 一柱という 感覚なんだ よ
こじつけ んな
 
恥ずかしな がら雛人形 のルーツを 今知った。
キリスト 教でいう十 字架を折る ようなゲー ムな訳か… たしかに ダメだわ。
 
『オレたちひょうきん族』では「ざんげの神様」が出てきたが、あれは権威や厳粛なものを笑うパワーがあった。ひな人形を的に扇子をぶつけるゲームは単なる遊びだ。
 
ひな人形は皇室と関係があり、そのひな人形を粗末に扱うフジサンケイグループは皇室を侮蔑していることがわかる。
これならフジサンケイグループはホリエモンに乗っ取られた方がましだったような気がする。
 
今まで産経新聞は外交問題などで日本の立場を守る貴重な新聞だと思って、時々コンビニやキオスクで買っていたが、フジサンケイグループが日本文化を冒涜しているとわかった以上、産経新聞を買う意味はなくなった。少なくとも産経新聞には定期購読する価値はない。
前後一覧
 
関連語句

参照