時代劇の再放送は面白いのだが間のCMが嫌になって番組もだんだん見ないようになってしまった。中高年向けの健康食品、薬品、青汁、シワ対策、保険のCMばかりで能がない。番組を餌に廣告を見てもらおうとする企業の目論見が裏目に出ることもあるだろうな。TSUTAYAでレンタルする方がいい。
 
からくり人 下野(しもつけ) 戸田藩 筵旗に南無阿彌陀佛
Twitterkyojitsurekishi虚実歴史研究家-1時間前
17:54 - 2012年9月26日:Twitterで表示された日時
 
@YSTR500 からくり人第3話。前年が天保4年。だから劇中では天保5年。西暦で1834年。当時天保の大飢饉。前年1833年に仕事人・秀が出張仕事。翌年1835年ハレー彗星接近。 
Twitterkyojitsurekishi虚実歴史研究家-1時間前
17:21 - 2012年9月26日:Twitterで表示された日時
 
「新鉄人兵団」のゲスト声優だった加藤浩次の本職がわからない。軽めの情報番組で画面の端っこの小窓に顔が映ってアップになるとコメントしてるだけの人に見える。あとスギちゃんもどこの何者かさっぱりわからない。
posted at 21:50:31

 
前後一覧
2012年9月
 
関連語句

参照