今度は1950年生まれ、1960年生まれ、1970年生まれ、1980年生まれ、1990年生まれがそれぞれ13歳以降、どんな大河ドラマを観たかを考えてみる。

 

 

1950____________00 1950年代
1951____________01
1952____________02
1953____________03 黒船来航100周年
1954____________04
1955____________05
1956____________06
1957____________07
1958____________08
1959____________09
1960____________10_00 1960年代 桜田門外の変100周年
1961____________11_01
1962____________12_02
1963_花生涯____幕末__13┓03
1964_赤穂浪士___元禄__14▼04 東京五輪(2019年の大河ではこの時代まで描かれるか)
1965_太閤記____戦国__15_05
1966_源義経____平安__16_06
1967_三姉妹____幕末__17_07 大政奉還100周年
1968_竜馬_____幕末__18_08 明治改元100周年
1969_天地_____戦国__19_09
1970_樅木残____江戸初_20_10_00 1970年代
1971_春坂道____江戸初_21_11_01
1972_新平家物語__平安__22_12_02
1973_国盗物語___戦国__23_13┓03
1974_勝海舟____幕末__24_14▼04
1975_元禄太平記__元禄__25_15_05
1976_風雲虹____平安__26_16_06
1977_花神_____幕末__27_17_07
1978_黄金日日___戦国__28_18_08
1979_草燃_____鎌倉__29_19_09
1980_獅子時代_┌←幕末__30_20_10_00 1980年代
________└→明治__↓_↓_↓_↓
1981_女太閤記___戦国__31_21_11_01
1982_峠群像____元禄__32_22_12_02
1983_徳川家康___戦国__33_23_13┓03
1984_山河燃☆___昭和__34_24_14▼04┓『山河燃ゆ』
______________↓_↓_↓_↓┣☆近現代大河
___宮本武蔵※─┐江戸初_↓_↓_↓_↓┃┌※NHK水曜新大型時代劇
_________├───────────┃┘※『宮本武蔵』
1985_春波涛☆__│近代__35_25_15_05┃ 『春の波涛』
___真田太平記※┤戦国__↓_↓_↓_↓┃ ※『真田太平記』
_________│____↓_↓_↓_↓┃(日テレ'87大晦日『忠臣蔵』元禄)
1986_命☆____│戦後__36_26_16_06┛ 『いのち』
___武蔵坊弁慶※┘平安末_↓_↓_↓_↓ ※『武蔵坊弁慶』
1987_独眼竜政宗__戦国__37_27_17_07 (日テレ'87大晦日『田原坂』幕末~明治)
1988_武田信玄___戦国__38_28_18_08
1989_春日局____江戸初_39_29_19_09
1990_翔如_____幕末__40_30_20_10_00 1990年代
1991_太平記____南北朝_41_31_21_11_01
1992_信長_____戦国__42_32_22_12_02
1993_琉球風____江戸__43_33_23_13┓03 前期『琉球の風』江戸初期
___炎立_____平安__↓_↓_↓_↓▼↓ 後期『炎(ほむら)立つ』平安
1994_花乱_____室町__44_34_24_14_04
1995_八代将軍吉宗_享保__45_35_25_15_05 吉宗少年時代は元禄
1996_秀吉_____戦国__46_36_26_16_06
1997_毛利元就___戦国__47_37_27_17_07
1998_徳川慶喜___幕末__48_38_28_18_08
1999_元禄繚乱___元禄__49_39_29_19_09
2000_葵徳川三代__江戸初_50_40_30_20_10_00 2000年代一桁 濱田龍臣誕生
2001_北条時宗___鎌倉__51_41_31_21_11_01 加藤清史郎誕生
2002_利家夫妻___戦国__52_42_32_22_12_02
2003_武蔵_____江戸初_53_43_33_23_13┓03 江戸幕府成立400周年
2004_新選組____幕末__54_44_34_24_14▼04 芦田愛菜誕生
2005_義経_____平安末_55_45_35_25_15_05
2006_功名辻____戦国__56_46_36_26_16_06
2007_風林火山___戦国__57_47_37_27_17_07
2008_篤姫_____幕末__58_48_38_28_18_08
2009_天地人____戦国__59_49_39_29_19_09
___坂上雲★___近代__↓_↓_↓_↓_↓_↓ ★年末スペシャルドラマ『坂の上の雲』
2010_龍馬伝____幕末__60_50_40_30_20_10_00 2010年代
___坂上雲★___近代__↓_↓_↓_↓_↓_↓_↓
2011_江姫_____戦国__61_51_41_31_21_11_01
___坂上雲★___近代__↓_↓_↓_↓_↓_↓_↓
2012_平清盛____平安末_62_52_42_32_22_12_02
2013_八重桜____幕末__63_53_43_33_23_13┓03
2014_軍師官兵衛__戦国__64_54_44_34_24_14▼04
2015_花燃_____幕末__65_55_45_35_25_15_05
2016_真田丸____戦国__66_56_46_36_26_16_06 徳川家康没後400年
2017_女城主直虎__戦国__67_57_47_37_27_17_07
2018_西郷_____幕末__68_58_48_38_28_18_08 明治改元150周年、『西郷どん』
2019_韋駄天____近代__69_59_49_39_29_19_09 『いだてん』(だてん、韋駄天)

2020_麒麟_____戦国__70_60_50_40_30_20_10 『麒麟がくる』

2021_青天_____近代__71_61_51_41_31_21_11 『青天を衝け』

2022_鎌倉_____鎌倉__72_62_52_42_32_22_12 『鎌倉殿の13人』

 

文字の左右の幅をそろえる関係でタイトルは漢字だけにして、『おんな太閤記』は『女太閤記』に、『利家とまつ』は『利家夫妻』にした。
└→解説

 

前後一覧
2011年12/24 12月