2011年6月 7月 8月 9月上旬中旬~下旬 10月上旬~中旬


2011年10月1日
必殺SP『横浜異人屋敷』で中村主水は南町奉行所勤続22年 … 時代劇、日本史
松平長七郎の年齢を推定 … 時代劇、日本史
『塚原卜伝』【作品】 … 時代劇、日本史
『カーネーション』【作品】 … 近現代
『オール讀物』2011年10月号、春日太一「『水戸黄門』が消えた理由」・補足 … 時代劇
長谷川平蔵、伊能忠敬、大黒屋光太夫、松平定信年齢変遷比較 … 時代劇、日本史
長谷川平蔵の生きた時代(徳川吉宗の晩年~遠山金四郎の幼少期) … 時代劇、日本史
『オール江戸警察』『横浜異人屋敷』での主水の経歴 … 時代劇
『オール江戸警察』の23年、『主水死す』の20年、『横浜異人屋敷』の22年 … 時代劇
『光る壁画』【作品】 … 近現代
三つ葉葵が焼き込まれた鬼瓦 … 日本史

2011年10月2日
『戦国時代の大誤解』(鈴木眞哉、PHP研究所) … 時代劇、日本史
『イ・サン』第24話(第24回)「不吉な宴(うたげ)」 … 世界史
『必殺仕事人V風雲竜虎編』第3話「返り討ち悲話」(2011年10/3再放送) … 時代劇
『江~姫たちの戦国~』第38話(第38回)「最強の乳母」 … 時代劇、日本史

T-CupBlog>2011年10月2日(新着順投稿順
T-CupBlog>『幻の女王チャミョンゴ』【作品】 … 世界史


2011年10月3日
『水戸黄門』第43部第12話「忠義に揺らぐ親子の絆(亀山)」(10/10放送予定) … 時代劇
『ふしぎの海のナディア』【作品】 … 近現代、世界史
GyaO!ストア アジア歴史特集【作品】 … 古代史、近現代、世界史
映画『孔子』【作品】 … 古代史、世界史


2011年10月4日
『暴れん坊将軍』第9部第28話「江戸城大揺れ!!吉宗ついに結婚か…」 … 時代劇、日本史
『江~姫たちの戦国~』における江と福の関係 … 時代劇、日本史


2011年10月5日
歴史への招待』の主な書籍 … 時代劇、日本史
『水戸黄門』に関する論評、検証・補足 … 時代劇、日本史
「史実」における「水戸黄門漫遊(ほとんど関東地方だけ)」の歴史 … 時代劇、日本史
『歴史への招待』における『水戸黄門』に関する解説、論評 … 時代劇、日本史
江戸時代の無法の時代と綱紀粛正の時代 … 時代劇、日本史

2011年10月6日
浅井3姉妹の心境、立場の変化 … 時代劇、日本史


2011年10月7日
100億光年以上先の超新星 … 古代史、科学
『1リットルの涙』の脊髄小脳変性症、原因解明か … 近現代、科学
クローン技術で万能細胞 … 近現代、科学、藤子作品
『水戸黄門漫遊記』の変遷 … 時代劇、日本史
金鵄上がって15銭 … 近現代
「大岡裁き」の原典(『歴史への招待・大岡越前裁かず』より) … 時代劇、日本史
「大岡裁き」の年表(『歴史への招待・大岡越前裁かず』より) … 時代劇、日本史
章子怡主演『女帝』【作品】 … 古代史、世界史


2011年10月8日
近現代~未来ドラマ作品(2008年9月1日~14日まで)
近現代~未来ドラマ作品(2008年9月15日~16日)
「島田紳助さん」 … 近現代
近現代~未来ドラマ作品(2008年9月18日~30日)
世界史(2008年10月以降)
世界史(2008年7月~8月)…主に日本史以外
田渕久美子の歴史観「大坂夏の陣の首謀者は春日局である」説 … 時代劇、日本史


2011年10月9日
虚像の水戸黄門による水戸市の観光PRには限界がある … 時代劇、日本史
『江~姫たちの戦国~』第39話「運命の対面」 … 時代劇、日本史
日本と台湾の元号 … 近現代
台湾の西暦と元号(日本統治時代は西暦のみまたは民国暦併記) … 近現代
台湾の西暦と元号(日本統治時代は西暦のみ) … 近現代
『ルパン三世』の銭形、不二子、五ェ門(五右衛門)の声交代 … 近現代


2011年10月10日
ルパン三世推定年齢変遷(25歳間隔) … 近現代
ルパン三世推定年齢変遷(三世以降は30歳間隔) … 近現代
豊臣秀頼と側室の間の子供2名 … 時代劇、日本史
映画『1911』【作品】 … 近現代、世界史
『暴れ同心始末帳』【作品】 … 時代劇、日本史

前後一覧
2011年10月
T-CupBlog>2011年10月(新着順) 10月(投稿順)

関連語句(詳細)
2011年10月(作者、作品、ジャンル別年月順)