国会の質問で漢字テストをした議員がいたが、むしろ社会化(地理)のテストが必要かも知れない。
石巻市と仙台市は宮城県、会津若松市と飯舘村は福島県、陸前高田氏は岩手県である。

日本の都道府県名で似ているのを比べてみる。

まず「愛媛」は九州で「愛知」は東海である。

「鳥取」と「島根」は「鳥」と「島」の字体が似ており、いずれも山陰地方。

「山口」は山陰、山陽で「山梨」は中部地方である(山梨はたまに関東地方の天気予報で静岡東部とともに追加される)。

「東京都」と「京都府」も「京都」の2文字が共通している。

「宮崎」は九州で「宮城」は東北であり、宮崎にある「都城(みやこのじょう)」と東北の「宮城(みやぎ)」はいずれも「都」または「宮殿のある場所」の意味であり、皇居はかつて「宮城(キュウジャウ)」と呼ばれた。

「福岡」は九州にあり、「福島」は東北にある。「福井」は北陸である。

それから「富山」はシナ語で読むと Fu4shan1であり、静岡と山梨の間の「富士山」Fu4shi4shan1と似ている。下手をすると一部の中国人などは富士山が富山県にあると錯覚するかも知れない。
Y!Japan 九州人 東北 地理

ついでに言うと、中国人で「北海道」を「北海島」だと思っている人もいるかも知れない。
シナ語では「道」は dao4、「島」は dao3で声調だけの違いである。
ピンインの dao は国際音声記号で書くと [tau] である。
「道」は英語の Taoism になっている。
「島」は「青島」Qingdao という地名で使われ、昔の綴りは Tsingtao であった。

なお、松本前大臣は「(自分は)B型なので短絡的」と辯解したことについて、イギリスのインディペンデント紙は「血液型のせいにする政治家は前代未聞」と報じたらしい(サーチナ7月6日配信)。
Y!UK&Ireland matsumoto minister blood type

この前大臣は「書いた社は終わり」と言ったそうだが、テレビは書くのでなく放送するのがメインであり、結局、この台詞も報道された。この意味で松本前大臣の恫喝に屈しなかったメディアは偉い。

松本前大臣の發言は確かに問題であるが、世間は忘れやすいので、今年の秋か年末になったら日本中が忘却しているだろう。
久間元防衛大臣の「原爆しょうがない」發言も、柳沢元厚生労働大臣の「女は子供を産む機械」發言も、一時は批判されたが、今では誰もが忘れている。
政治家以外では、歌手の倖田來未が「35歳過ぎると羊水が腐る」と言って批判されたが、これもあっと言う間に忘れ去られ、日本全体が倖田來未を許している。世論とはそういうものだ。

前後一覧
2011年7/6 7月