もしも沖雅也の演じた仕置人の年齢が沖雅也の年齢と一致していたら
『仕事人大集合』の時代設定については蛮社の獄とアヘン戦争の間と假定し、ここでは『大集合』の錠が『アヘン戦争』の錠と同じ人物だと考えた。
沖雅也は三田村邦彦より1歳年上であった。
『仕事人大集合』の時代設定については蛮社の獄とアヘン戦争の間と假定し、ここでは『大集合』の錠が『アヘン戦争』の錠と同じ人物だと考えた。
沖雅也は三田村邦彦より1歳年上であった。
___┌『仕置人』の錠(推定)
1798_01
1799_02
1800_03
1801_04
1802_05
1803_06
1804_07
1805_08
1806_09
1807_10
1808_11
1809_12
1810_13
1811_14_┌『大集合』『アヘン戦争へ行く』の錠(推定)
1812_15_01
1813_16_02
1814_17_03
1815_18_04 井伊直弼誕生
1816_19_05
1817_20_06
1818_21_07 文政元年
↓__└─→ 棺桶の錠推定21歳(『仕置人』)
↓__↓_↓
↓__↓_↓_┌『仕置屋』の市松(推定)
1819_22_08_01_┌『からくり人・富嶽百景』の唐十郎(1845年で26歳)
1820_23_09_02_01
1821_24_10_03_02
1822_25_11_04_03
1823_26_12_05_04_┌『からくり人・富嶽百景』の唐十郎(1849年で26歳)
1824_27_13_06_05_01 徳川家定誕生
1825_28_14_07_06_02
1826_29_15_08_07_03
1827_30_16_09_08_04
1828_没_17_10_09_05
1829___18_11_10_06
1830___19_12_11_07
1831___20_13_12_08
1832___21_14_13_09
1833___22_15_14_10
1834___23_16_15_11
1835___24_17_16_12
1836___25_18_17_13
1837___26_19_18_14
1838___27_20_19_15
1839___28_21_20_16
1840___29_22_21_17
1841___30_23_22_18
↓____│_└─→ 市松推定23歳(『仕置屋』)
1842___没_24_23_19 アヘン戦争終了
↓____└───→ 棺桶の錠推定31歳(『大集合』『アヘン戦争』)
↓______↓_↓
1843_____25_20
1844_____26_21
1845_____27_22
1846_____28_23
1847_____29_24
1848_____30_25
1849_____没_26 葛飾北斎没
↓________└→ 唐十郎推定26歳(『富嶽百景』最終回)
↓________↓
1850_______27
1851_______28
1852_______29
1853_______30
1854_______没
↓
↓__┌沖雅也(1952~1983)
1952_00
1953_01
1954_02
1955_03
1956_04
1957_05
1958_06
1959_07
1960_08
1961_09
1962_10
1963_11
1964_12
1965_13
1966_14
1967_15
1968_16
1969_17
1970_18
1971_19
1972_20
1973_21 『必殺仕置人』(推定時代設定1818年←1798年で1歳)
1974_22
1975_23 『必殺仕置屋稼業』(推定時代設定1842年←1820年で1歳)
1976_24
1977_25
1978_26 『必殺からくり人・富嶽百景』(推定時代設定1849年←1824年で1歳)
1979_27
1980_28
1981_29
1982_30 『仕事人大集合』(推定時代設定1839~1842年←1810~1813年で1歳)
1983_没 『仕事人アヘン戦争へ行く』(時代設定1842年←1812年で1歳)
1798_01
1799_02
1800_03
1801_04
1802_05
1803_06
1804_07
1805_08
1806_09
1807_10
1808_11
1809_12
1810_13
1811_14_┌『大集合』『アヘン戦争へ行く』の錠(推定)
1812_15_01
1813_16_02
1814_17_03
1815_18_04 井伊直弼誕生
1816_19_05
1817_20_06
1818_21_07 文政元年
↓__└─→ 棺桶の錠推定21歳(『仕置人』)
↓__↓_↓
↓__↓_↓_┌『仕置屋』の市松(推定)
1819_22_08_01_┌『からくり人・富嶽百景』の唐十郎(1845年で26歳)
1820_23_09_02_01
1821_24_10_03_02
1822_25_11_04_03
1823_26_12_05_04_┌『からくり人・富嶽百景』の唐十郎(1849年で26歳)
1824_27_13_06_05_01 徳川家定誕生
1825_28_14_07_06_02
1826_29_15_08_07_03
1827_30_16_09_08_04
1828_没_17_10_09_05
1829___18_11_10_06
1830___19_12_11_07
1831___20_13_12_08
1832___21_14_13_09
1833___22_15_14_10
1834___23_16_15_11
1835___24_17_16_12
1836___25_18_17_13
1837___26_19_18_14
1838___27_20_19_15
1839___28_21_20_16
1840___29_22_21_17
1841___30_23_22_18
↓____│_└─→ 市松推定23歳(『仕置屋』)
1842___没_24_23_19 アヘン戦争終了
↓____└───→ 棺桶の錠推定31歳(『大集合』『アヘン戦争』)
↓______↓_↓
1843_____25_20
1844_____26_21
1845_____27_22
1846_____28_23
1847_____29_24
1848_____30_25
1849_____没_26 葛飾北斎没
↓________└→ 唐十郎推定26歳(『富嶽百景』最終回)
↓________↓
1850_______27
1851_______28
1852_______29
1853_______30
1854_______没
↓
↓__┌沖雅也(1952~1983)
1952_00
1953_01
1954_02
1955_03
1956_04
1957_05
1958_06
1959_07
1960_08
1961_09
1962_10
1963_11
1964_12
1965_13
1966_14
1967_15
1968_16
1969_17
1970_18
1971_19
1972_20
1973_21 『必殺仕置人』(推定時代設定1818年←1798年で1歳)
1974_22
1975_23 『必殺仕置屋稼業』(推定時代設定1842年←1820年で1歳)
1976_24
1977_25
1978_26 『必殺からくり人・富嶽百景』(推定時代設定1849年←1824年で1歳)
1979_27
1980_28
1981_29
1982_30 『仕事人大集合』(推定時代設定1839~1842年←1810~1813年で1歳)
1983_没 『仕事人アヘン戦争へ行く』(時代設定1842年←1812年で1歳)
『富嶽百景』の時代設定を『新からくり人』(沖雅也は出演せず)での1844年高野長英(演:近藤正臣)脱獄から1年後の1845年とし、そこで唐十郎(演:沖雅也)が26歳とし、さらに『仕置屋』で市松を1842年で23歳とした場合に、唐十郎と市松はどちらも1845年で26歳になるので、「同い年」になる。
一方、『富嶽百景』の最終回で葛飾北斎が没したらしいことから1849年の北斎没の時点で唐十郎が26歳と假定してみる。その場合、唐十郎は1842年で19歳で、市松より4歳「年下」。『仕置屋』と『富嶽百景』で作品放送期間が3年離れている(『仕置屋』が1975年、『富嶽百景』が78年)のに、時代設定が7年離れている(『仕置屋』は1842年、『富嶽百景』は1849年まで)から3年と7年の誤差の4年だけ「生まれた年」が差がつくわけだ。
一方、『富嶽百景』の最終回で葛飾北斎が没したらしいことから1849年の北斎没の時点で唐十郎が26歳と假定してみる。その場合、唐十郎は1842年で19歳で、市松より4歳「年下」。『仕置屋』と『富嶽百景』で作品放送期間が3年離れている(『仕置屋』が1975年、『富嶽百景』が78年)のに、時代設定が7年離れている(『仕置屋』は1842年、『富嶽百景』は1849年まで)から3年と7年の誤差の4年だけ「生まれた年」が差がつくわけだ。