41年前、学生が勉強もせす、こんな自己満足だけの暴力で遊んでいたというのは笑止千万。
昨今の成人式での若者の大暴れなど可愛いものだ。
昨今の成人式での若者の大暴れなど可愛いものだ。
それでかつての学生たちの暇つぶしの運動ごっこのせいで1969年春の入学試験が中止の危機になり、大学東京が機動隊に出動を要請したらしい。
映像を見たら中国の文化大革命と同じで、時期的にも近い。
しかも東大生がやっているのは戦争に近く、それで抵抗しなかったのだから、旧日本軍とまったく同じだ。
映像を見たら中国の文化大革命と同じで、時期的にも近い。
しかも東大生がやっているのは戦争に近く、それで抵抗しなかったのだから、旧日本軍とまったく同じだ。
日本人が戦争をしたのは別に軍部の暴走でも軍のシステムのせいでもなく、日本人の、あるいは人間の暴力性によるものだ。何しろ戦国時代も平安時代も戦争はあったのだから。
反政府運動、一揆の暴力性を考えれば戦争はなくならないというのが正しい結論だろう。
反政府運動、一揆の暴力性を考えれば戦争はなくならないというのが正しい結論だろう。
当時「学生」だった学生運動世代は、今の大学生の就職難を「運動」で解決できるであろうか。