墨攻』はシナ戦国時代を描いている。

 

 

中国人也把"黑"字写成"黒"。

午後7:26 · 2017年9月13日

 

黑 黒 

沉默 沈黙 

墨 〔#漢字論

午後7:29 · 2017年9月13日

 

T-CupBlog>〔黑龙江省 黒龍江省 黒竜江省 HeiLongJiang province〕  

アムール川(=黒竜江)を挟んで、中国の黒竜江省の対岸に位置するのがロシアのアムール州(Amúrskaya Óblast')。このアムール州は中国語で「阿穆尔州」Āmù'ĕr-Zhōuと呼ばれるようだ。

午前8:36 · 2019年11月5日

 

#墨攻〕 

呉音「もくく」 

漢音「ぼくこう」(→「ぼっこう」)  

日本で出ている漫画では日本語読みそのままのBOKKOUというローマ字表記がある。MO GONGでないのは何故か?「墨攻」は和製漢語か? 藤堂漢和にある上古音で「墨攻」はmuək kuŋになる。

墨攻 [文庫版] (1-8巻 全巻) | 漫画全巻ドットコム

午前0:21 · 2021年1月16日

 

tweet(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕

 

前後一覧
2011年1/4 1月