2009年6月 [7]
川上哲治II【人物】【スポーツ】 ←2009年6/17
星飛雄馬は「第2のON」になれたかどうか ←2009年6/18
星飛雄馬世代球歴比較
星飛雄馬または花形満と同時代の選手、球歴比較
星飛雄馬年齢変遷(プロ野球編) ←2009年6/19
星飛雄馬年齢変遷(高校野球編)
星飛雄馬年齢変遷(少年野球編)
『巨人の星』(2009年6月18日~7月14日)
『ドカベン』と『男どアホウ甲子園』における1974年・参照
星飛雄馬年齢変遷・補足

 

2009年6月 [6]
『巨人の星』少年野球編、花形満3基準
花形満年齢変遷・注釋と補足
『巨人の星』少年野球編とプロ野球編
『空想歴史読本』(「終戦」直後~20世紀後半について) ←2009年6/20
『空想歴史読本』と「ものがたりの歴史」の主な内容対照

 

2009年6月 [5]
高校野球、夏の地区予選開始(2009年6/21)
夏の甲子園、主なできごと(1958~1989年中心) ←2009年6/22
星、山田世代の歴史
『大正野球娘。』【作品】
『ドカベン』少チャンC第18巻 ←2009年6/23
中村俊輔がエスパニョールに移籍⚽

 

 

2009年6月 [3]
山田世代球歴(高1)・注釋
山田世代球歴(高2)・注釋
山田の打撃練習を田淵と掛布が視察したのはいつか
『ドカベン』高3秋~プロ――山田世代の球歴(原作のみ)
山田太郎の生年と学年の移り変わり ←2009年6/25
『ドカベン』に谷元圭介選手が登場

 

2009年6月 [2]
星飛雄馬と山田太郎、勝負したら勝つのはどちらか ←2009年6/27
星飛雄馬と山田太郎の勝負・続き ←2009年6/28
星飛雄馬と山田太郎のバッテリーは実現できたか

 

2009年6月 [1]
『ドカベン』(2009年6月12日~)
西暦と昭和
西暦と平成
西暦と昭和・注釋
1920年代~1940年代――西暦と大正~昭和
1940年代~1950年代――西暦と昭和
昭和40年代
昭和50年代 ←2009年6/29
昭和60年代(1989年以降も昭和が続いていたと假定した場合) ←2009年6/29
昭和30年代、40年代、50年代、60年代
「水を飲むとばてる」から「どんどん水飲め」への変化(『巨人の星』『ドカベン』)【スポーツ】
『空想科学入門!』(「かまいたちは真空」説と「人間の皮膚呼吸」は嘘だった?)

 

 

前後一覧
2010年11/1 11/2

 

関連語句