2005年_ 2006年_ 2007年_ 2008年_ 2009年_ 2010年_
2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度

今度は学年、学齢を基準にしてみる。
アニメののび太は常に小5であるが、のび太が毎年「若返る」のは1月でなく4月である。

 

2005年春から小5ののび太は1994年8月7日生まれになる。

 

 

1994年度生まれののび太世代の経歴
2001年春小1→2002年春小2→2003年春小3→2004年春小4→2005年春小5→2006年春小6
2007年春中1→2008年春中2→2009年春中3→2010年春高1→2011年春高2→2012年春高3→2013年春高卒

 

 

2005年1月~3月

03月28日月曜日(六本木ヒルズアリーナで新声優5人による記者会見
└→水田わさび版ドラえもん 新声優記者会見レポ MiSTTiMES Blog
└→2005年3月ドラえもん新声優 初お披露目記者発表
04月15日金曜日「勉強べやの釣り堀」「タイムマシンがなくなった!!」「思い出せ!あの日の感動」
04月22日金曜日「のろのろ、じたばた」「のび太のおよめさん」
04月29日金曜日「どくさいスイッチ」
(2005年5月静香11歳、1996年5月生まれ)
05月06日金曜日「驚音波発振機」「オールマイティーパス」
05月13日金曜日「タイムふろしき」「タンポポ空を行く」
05月20日金曜日「(秘)スパイ大作戦」「ハロー宇宙人」
05月27日金曜日「のび太の地底国」
06月03日金曜日「入れかえロープ物語」「まんが家ジャイ子」
06月10日金曜日「ドラえもんだらけ」「ココロコロン」
(2005年6月15日ジャイアン11歳、1994年6月15日生まれ)
06月17日金曜日「好きでたまらニャい」「王かんコレクション」
06月24日金曜日「おかしなおかしなかさ」「まあまあ棒」
07月01日金曜日「天井うらの宇宙戦争」「のろいのカメラ」「一生に一度は百点を…」
07月08日金曜日「変身ビスケット」「しずかちゃんさようなら」
07月15日金曜日「ムードもりあげ楽団登場!」「友だちの輪」
07月22日金曜日
07月29日金曜日「ころばし屋」「きこりの泉」
08月05日金曜日「ドラえもんの大予言」「白ゆりのような女の子」
(2005年8月7日のび太11歳、1994年8月7日誕生)
08月12日金曜日「かげがり」「テストにアンキパン」
08月19日金曜日「古道具きょう争」「怪談ランプ」
08月26日金曜日「ゆめふうりん」「きせかえカメラ」
09月02日金曜日「ご先祖さまがんばれ」
(9月3日ドラえもんの誕生日)
09月09日金曜日「ペコペコバッタ」「ジャイ子の恋人=のび太」
09月16日金曜日「ミチビキエンゼル」「家がだんだん遠くなる」
09月23日金曜日「ああ、好き、好き、好き!」「出木杉グッスリ作戦」
09月30日金曜日
10月07日金曜日
10月14日金曜日
10月21日金曜日「2006年MOVIE(秘)映像見せますSP!!」「昔はよかった」「宝星」
10月28日金曜日「あやうし!ライオン仮面」「のび太のなが~い家出」
11月04日金曜日「正直太郎」「ゴルゴンの首」
11月11日金曜日「けん銃王コンテスト」「おおかみ男クリーム」
11月18日金曜日「オールシーズン・バッジ」「Yロウ作戦」
11月25日金曜日「くろうみそ」「無敵コンチュー丹」
12月02日金曜日「ロボ子が愛してる」「声のかたまり」
12月09日金曜日「N・Sワッペン」「デンデンハウスは気楽だな」
12月16日金曜日
12月23日金曜日
12月30日金曜日
12月31日土曜日 新生ドラえもん初の大晦日3時間SP
_______「ラジコン大海戦」「雪山のロマンス」「竜宮城の八日間」

2006年
01月06日金曜日
01月13日金曜日「ランプのけむりオバケ」「かべ紙の中で新年会」
01月20日金曜日「このかぜうつします」「温泉旅行」
01月27日金曜日「タタミのたんぼ」「オーバーオーバー」
(2006年2月スネ夫11歳、1995年2月生まれ)
02月03日金曜日「ほんもの図鑑」「恐竜ちょっとだけスペシャル、登場!地球製造法」
02月10日金曜日「進化退化ビーム(進化退化放射線源)」
_______「恐竜ちょっとだけスペシャル第2弾!大むかし漂流記」
02月17日金曜日「ゆめのチャンネル」「恐竜ちょっとだけスペシャル第3弾!恐竜の足あと発見」
02月24日金曜日ドラえもん恐竜スペシャル
_______「紙工作が大あばれ」「恐竜が出た!?」「恐竜さん日本へどうぞ」
03月03日金曜日映画『のび太の恐竜2006』公開前日スペシャル「自然観察プラモシリーズ」
03月04日土曜日(映画『のび太の恐竜2006』劇場公開)
03月10日金曜日「生き残るのはダレだ!?無人島の大怪物 (長編)」
03月17日金曜日「しりとり変身卵」「石器時代の王さまに」
03月24日金曜日「勉強べやの大なだれ」「化石大発見」「宇宙ターザン」

 

 

この場合、のび太、静香、ジャイアンは1994年生まれ、スネ夫は1995年2月生まれになる。
この学年は2001年4月に小学校に入学、2007年3月に小学校を卒業した。

 

 

 

 

前後一覧
2010年5月 5/2 5/3 5/2~3