秀の年齢が三田村邦彦と同じと考えた場合の年齢を1868年(慶応4年、明治元年)まで記載。

 

___┌1986年(昭和61年)『裏か表か』の秀の推定年齢
1787_00 天明7年
1788_01
1789_02 寛政元年
1790_03
1791_04
1792_05
1793_06
1794_07
1795_08
1796_09
1797_10
1798_11
1799_12_┌1986年(昭和61年)『必殺まっしぐら!』の秀
1800_13_00
1801_14_01 享和元年
1802_15_02
1803_16_03_┌『香港・マカオ』(1991)の秀
1804_17_04_00 文化4年
1805_18_05_01_┌1996年(平成8年)『主水死す』の秀
1806_19_06_02_00
1807_20_07_03_01
1808_21_08_04_02
1809_22_09_05_03
1810_23_10_06_04 (1986年『裏か表か』の時代設定における10年前)
1811_24_11_07_05_┌1983年(昭和58年)『仕事人アヘン戦争へ行く』の秀
1812_25_12_08_06_00
1813_26_13_09_07_01
1814_27_14_10_08_02
1815_28_15_11_09_03
1816_29_16_12_10_04
1817_30_17_13_11_05
1818_31_18_14_12_06 文政元年
1819_32_19_15_13_07
1820_33_20_16_14_08 秀(推定33歳)が主水と再会(1986年『裏か表か』)
1821_34_21_17_15_09_┌1991年(平成3年)『必殺仕事人・激突!』第1話の秀
1822_35_22_18_16_10_00
1823_36_23_19_17_11_↓(1986年『まっしぐら!』における10年前)
1824_37_24_20_18_12_↓
1825_38_25_21_19_13_↓
1826_39_26_22_20_14_↓
1827_40_27_23_21_15_↓
1828_41_28_24_22_16_↓
1829_42_29_25_23_17_↓
1830_43_30_26_24_18_↓
1831_44_31_27_25_19_↓ 天保元年→2年
1832_45_32_28_26_20_10 (『仕事人アヘン戦争へ行く』の時代設定における10年前
1833_46_33_29_27_21_↓ 天保4年、秀(推定33歳)が出張仕事(『必殺まっしぐら!』)
1834_47_34_30_28_22_↓ (『仕事人アヘン戦争へ行く』の時代設定における8年前
1835_48_35_31_29_23_↓
1836_49_36_32_30_24_↓
1837_50_37_33_31_25_↓
1838_51_38_34_32_26_↓
1839_52_39_35_33_27_↓
1840_53_40_36_34_28_18 天保11年、アヘン戦争開始
1841_54_41_37_35_29_↓
1842_55_42_38_36_30_20 主水、秀(推定30歳)、勇次らが香港へ(1983『アヘン戦争』)
1843_56_43_39_37_31_↓
1844_57_44_40_38_32_↓
1845_58_45_41_39_33_↓ 弘化元年→弘化2年
1846_59_46_42_40_34_↓
1847_60_47_43_41_35_25
1848_61_48_44_42_36_↓ 嘉永元年
1849_62_49_45_43_37_↓ 葛飾北斎没(1996『必殺!主水死す』)
___↓_↓_↓_↓_↓_ ↓ └→秀は43歳?
1850_63_50_46_44_38_↓
1851_64_51_47_45_39_29 水野忠邦没(1996『必殺!主水死す』)

1852_65_52_48_46_40_30
1853_66_53_49_47_41_↓
1854_67_54_50_48_42_↓
1855_68_55_51_49_43_↓ 安政元年→安政2年
1856_69_56_52_50_44_↓
1857_70_57_53_51_45_↓
1858_71_58_54_52_46_↓
1859_72_59_55_53_47_↓
1860_73_60_56_54_48_38 安政7年→万延元年
___↓_↓_↓_↓_↓_ ↓ 安政7年3月3日、桜田門外の変
___↓_↓_↓_↓_↓_ ↓ 月日不明、鼠小僧の元妻が仕事人に仕事を依頼
___↓_↓_↓_↓_↓_ ↓ └→1832年(天保3年)の鼠小僧処刑から28年後
___↓_↓_↓_↓_↓_ ↓ └→1860年、秀は38歳?(1991年『必殺仕事人・激突!』第1話)
1861_74_61_57_55_49_↓ 文久元年
1862_75_62_58_56_50_40
1863_76_63_59_57_51_↓
1864_77_64_60_58_52_↓ 元治元年
1865_78_65_61_59_53_↓ 慶応元年
1866_79_66_62_60_54_↓
1867_80_67_63_61_55_↓
1868_81_68_64_62_56_46 慶応4年→明治元年

 

中村主水が藤田まことより5歳年下の場合と比較すると、この表の『裏か表か』の秀(1820年基準)が1835年を基準にした『激闘編』の主水と同世代になる。驚くべきことだ。
また、『香港・マカオ』の秀と『仕置屋』の主水が同世代の同い年になる。
『仕事人アヘン戦争へ行く』の秀は『横浜異人屋敷』の主水と1歳違いでほぼ同世代。
また、主水の年齢の1の位が西暦のそれと等しいとした場合、天保の改革の時期の主水が1840年で40歳とすると、この主水は『まっしぐら!』の秀と同い年。
なお、秀の年齢の1の位が西暦のそれと一致するとした場合、『主水死す』の秀が1850年で30歳とすると、この秀は1860年で20歳であり、主水の年齢の1の位が西暦のそれと等しいとした場合の「幕末の中村主水」と同世代。
『香港・マカオ』の秀は1842年で38歳と假定したものだが、これが1849年で43歳とした『主水死す』の秀と世代的に近くなっている。

 

まとめると、文政初期の秀は天保初期の主水と近い世代、天保初期の秀は天保後期の主水と近い世代、天保後期から嘉永初期にかけての秀は幕末の主水と近い世代ということになる。

 

前後一覧
2010年4月 4/15 4/30(Y!Blog)
平成22年卯月〕(AmebaBlog)