ベースボール・マガジン社『週刊プロ野球セ・パ誕生60年』より。
4月
14日 ●巨5-10ヤ○(後)
これが開幕第1日。しかも27日までの巨×中では巨×ヤの試合はこれ1試合だけ。
番場蛮と眉月のHJ魔球での対決は2試合だったはずである。
14日 ●巨5-10ヤ○(後)
これが開幕第1日。しかも27日までの巨×中では巨×ヤの試合はこれ1試合だけ。
番場蛮と眉月のHJ魔球での対決は2試合だったはずである。
24日 ●巨1-3神○(後)
シーズン最初の阪神戦。原作で番場が江夏の打球を脚に受けて負傷。
シーズン最初の阪神戦。原作で番場が江夏の打球を脚に受けて負傷。
27日 ●中6-13巨○(中)
交通ゼネストの日。えびなげハイ・ジャンプ早くも登場。
しかし、このシーズンの巨人×中日戦はこれが最初のようだ。すると初期のHJ魔球を大砲が打った試合は実際の歴史では存在しなかったことになる。
交通ゼネストの日。えびなげハイ・ジャンプ早くも登場。
しかし、このシーズンの巨人×中日戦はこれが最初のようだ。すると初期のHJ魔球を大砲が打った試合は実際の歴史では存在しなかったことになる。
7月
14日 ●巨4-8中○(後)
15日 ●巨4-7中○(後)
16日 ○巨2-0中●(後)
原作では15日に番場が復帰。
14日 ●巨4-8中○(後)
15日 ●巨4-7中○(後)
16日 ○巨2-0中●(後)
原作では15日に番場が復帰。
8月
3日 ○神5-1巨●(甲)
4日 ○神6-2巨●(甲)
5日 ●神2-3巨○(甲)
3日 ○神5-1巨●(甲)
4日 ○神6-2巨●(甲)
5日 ●神2-3巨○(甲)
14日 ●巨1-2ヤ○(後)
15日 ○巨4-1ヤ●(後)
16日 ●巨2-3ヤ○(後)
15日 ○巨4-1ヤ●(後)
16日 ●巨2-3ヤ○(後)
26日 ●ヤ0-1巨○(神)
27日 ●ヤ1-18巨○(神)
27日 ●ヤ1-18巨○(神)
眉月が大回転魔球を打ったのはこのときか?
17日 ●巨2-7洋○(後)
18日 ○巨4-3洋●(後)
19日 ●巨2-3洋○(後)
18日 ○巨4-3洋●(後)
19日 ●巨2-3洋○(後)
1973年8月10日の試合が雨で中断となって巨人が辛勝。
翌日の8月19日、番場が大回転魔球を多投して倒れた試合、実際は巨人は負けていた。
└→第31話「V9に向かって浮上せよ!」
└→『侍ジャイアンツ』で描かれた1973年のセ・リーグII
翌日の8月19日、番場が大回転魔球を多投して倒れた試合、実際は巨人は負けていた。
└→第31話「V9に向かって浮上せよ!」
└→『侍ジャイアンツ』で描かれた1973年のセ・リーグII