山田世代&のび太世代
1968年度生 1969年度生 1970年度生


___┌山田太郎(1969年5/5生)、土井垣将(7月生、山田より2歳上)
___│源静香(5月生)、剛田武(6/15生)、野比のび太(8/7生)
___│
___│_┌岩鬼正美(1970年4/1生)
___│_│骨川スネ夫(2月生)
___│_│
1969_00_│
1970_01_00
1971_02_01
1972_03_02
1973_04_03
1974_05_04
1975_06_05
1976_07_06小1 太郎中3のときのサチ子小1
1977_08_07小2 太郎高1のときのサチ子小2
1978_09_08小3 太郎高2のときのサチ子小3
1979_10_09小4 太郎高3のときのサチ子小4
1980_11_10小5
1981_12_11小6
1982_13_12中1 3月、のび太が小学校を卒業
1983_14_13中2
1984_15_14中3
1985_16_15高1
1986_17_16高2
1987_18_17高3 『大甲子園』連載終了
1988_19_18卒
1989_20_19
1990_21_20
1991_22_21
1992_23_22
1993_24_23
1994_25_24
1995_26_25
1996_27_26
1997_28_27
1998_29_28
1999_30_29
2000_31_30
2001_32_31
2002_33_32
2003_34_33
2004_35_34
2005_36_35
2006_37_36
2007_38_37
2008_39_38
2009_40_39
2010_41_40

これをサチ子の年齢と考えてみると、8歳から10歳歳までの時期は最大1977年から1980年(早生まれの場合)まで。山田太郎が中3のときサチ子が小1なので太郎高1でサチ子小2、太郎高2でサチ子小3、太郎高3でサチ子小4、太郎が高校卒業のとき、サチ子は小5に進級したはずだ。
明訓編後期の『ドカベン』のサチ子の年齢&学年変遷になる。
また、『ドラえもん』で考えると、この世代が原作ののび太の両親の年齢である36歳から38歳までに入っていたのは2005年から2008年(早生まれの場合)まで。つまり、これは1980年ごろののび太世代であるとともに2005年ごろののび助・玉子世代でもある。

福山雅治は1969年2月生まれで、学年では1968年度生まれに相当。
加藤浩次は1969年4月26日生まれなので、この学年である。

前後一覧
2010年3/4 3/5