山田世代&のび太世代
1962年度生 1963年度生 1964年度生
___┌山田太郎(1963年5/5生)、土井垣将(7月生、山田より2歳上)
___│源静香(5月生)、剛田武(6/15生)、野比のび太(8/7生)
___│
___│_┌岩鬼正美(1964年4/1生)
___│_│骨川スネ夫(2月生)
___│_│
1963_00_│ 8/1、若田光一誕生
1964_01_00
1965_02_01
1966_03_02
1967_04_03
1968_05_04
1969_06_05
1970_│_│_ 1月、ドラえもん来訪(原作第1話)
___│_│_ 2月、スネ夫6歳
___│_│_ 3月、のび太たちが幼稚園または保育園を卒園
___│_│_ 4月、のび太たちが小学校に入学
___│_│_ 5月、静香7歳
___│_│_ 6/15、ジャイアン7歳
___│_│_ 8/7、のび太7歳
___07_06小1
1971_08_07小2
1972_09_08小3
1973_10_09小4 のび太10歳。日テレでアニメ放送
1974_11_10小5
1975_12_11小6
1976_13_12中1 3月、のび太小学校卒業
1977_14_13中2
1978_15_14中3
1979_16_15高1
1980_17_16高2 山田高2秋季大会、太平監督体制開始
1981_18_17高3 『ドカベン』高校編終了、山田高3春
1982_19_18卒
1983_20_19
1984_21_20
1985_22_21
1986_23_22
1987_24_23
1988_25_24
1989_26_25
1990_27_26
1991_28_27
1992_29_28
1993_30_29
1994_31_30
1995_32_31
1996_33_32
1997_34_33
1998_35_34
1999_36_35┬原作におけるのび助、玉子の年齢
2000_37_36│
2001_38_37│
2002_39_38┘
2003_40_39
2004_41_40
2005_42_41
2006_43_42
2007_44_43
2008_45_44
2009_46_45 のび太たちが天の川鉄道に乗り、それを若田宇宙飛行士が宇宙から目撃
2010_47_46
1962年度生 1963年度生 1964年度生
___┌山田太郎(1963年5/5生)、土井垣将(7月生、山田より2歳上)
___│源静香(5月生)、剛田武(6/15生)、野比のび太(8/7生)
___│
___│_┌岩鬼正美(1964年4/1生)
___│_│骨川スネ夫(2月生)
___│_│
1963_00_│ 8/1、若田光一誕生
1964_01_00
1965_02_01
1966_03_02
1967_04_03
1968_05_04
1969_06_05
1970_│_│_ 1月、ドラえもん来訪(原作第1話)
___│_│_ 2月、スネ夫6歳
___│_│_ 3月、のび太たちが幼稚園または保育園を卒園
___│_│_ 4月、のび太たちが小学校に入学
___│_│_ 5月、静香7歳
___│_│_ 6/15、ジャイアン7歳
___│_│_ 8/7、のび太7歳
___07_06小1
1971_08_07小2
1972_09_08小3
1973_10_09小4 のび太10歳。日テレでアニメ放送
1974_11_10小5
1975_12_11小6
1976_13_12中1 3月、のび太小学校卒業
1977_14_13中2
1978_15_14中3
1979_16_15高1
1980_17_16高2 山田高2秋季大会、太平監督体制開始
1981_18_17高3 『ドカベン』高校編終了、山田高3春
1982_19_18卒
1983_20_19
1984_21_20
1985_22_21
1986_23_22
1987_24_23
1988_25_24
1989_26_25
1990_27_26
1991_28_27
1992_29_28
1993_30_29
1994_31_30
1995_32_31
1996_33_32
1997_34_33
1998_35_34
1999_36_35┬原作におけるのび助、玉子の年齢
2000_37_36│
2001_38_37│
2002_39_38┘
2003_40_39
2004_41_40
2005_42_41
2006_43_42
2007_44_43
2008_45_44
2009_46_45 のび太たちが天の川鉄道に乗り、それを若田宇宙飛行士が宇宙から目撃
2010_47_46
のび太世代が1963年度以降に生まれた場合、作中で描かれた1970年1月のドラえもん来訪の際、のび太たちはまだ小学校に入っていないことになる。
のび太の小学生時代が時代とともに未来方向にずれていくなら、ドラえもん来訪の時期もずれているわけで、この場合、ドラえもん来訪は1971年以降の正月だったことになる。
のび太の小学生時代が時代とともに未来方向にずれていくなら、ドラえもん来訪の時期もずれているわけで、この場合、ドラえもん来訪は1971年以降の正月だったことになる。
若田光一は1963年8月生まれで、この学年である。
真矢みきは1964年1月31日生まれなので、学齢では1963年度生まれとなる。
したがって1963年8月7日生まれののび太と同学年で、同級生のスネ夫は1964年2月生まれとなる。
真矢みきは1964年1月31日生まれなので、学齢では1963年度生まれとなる。
したがって1963年8月7日生まれののび太と同学年で、同級生のスネ夫は1964年2月生まれとなる。