ドラえもん映画作品>映画作品一覧
舞台
__中生代→_________________→20C_ のび太の恐竜(1980)
___________________コーヤコーヤ星_ のび太の宇宙開拓史(1981)
____________室町前後______→現代_ ぼく、桃太郎のなんなのさ(1981) 
__________________現代アフリカ秘境_ のび太の大魔境(1982)
_____太古→__________→現代海底都市_ のび太の海底鬼岩城(1983)
_________________現代の魔法の世界_ のび太の魔界大冒険(1984)
_____________________ピリカ星__ のび太の宇宙小戦争(1985)
_____3万年前→___________→鏡面世界_ のび太と鉄人兵団(1986)
__6500万年前→___________→現代地底国_ のび太と竜の騎士(1987)
_________唐代→__________→現代_ のび太のパラレル西遊記(1988)
_____7万年前→_____________→現代_ のび太の日本誕生(1989)
_________________現代→_→2011年_ ミニドラSOS!!!(1989)
____________________アニマル星_ のび太とアニマル惑星(1990)
_________794年のバグダッド_________ のび太のドラビアンナイト(1991)
_____________1580年→____→22世紀_ ドラミちゃん・アララ・少年山賊団!(91)
_____________________雲の王国_ のび太と雲の王国(1992)
____________________オモチャ星_ のび太とブリキの迷宮(1993)
______________________夢世界_ のび太と夢幻三剣士(1994)
____________創世セットによるもう一つの地球_ のび太の創世日記(1995)
_______________________宇宙_ のび太と銀河超特急(1996)
_______________________宇宙_ のび太のねじ巻き都市冒険記(1997)
______________17Cカリブ海________ のび太の南海大冒険(1998)
_______________________宇宙_ のび太の宇宙漂流記(1999)
______________________近未来_ のび太の結婚前夜(1999)
____古代の太陽の国_______________ のび太の太陽王伝説(2000)
__________________鳥人国バードピア_ のび太と翼の勇者たち(2001)
_________________異星のロボット王国_ のび太とロボット王国(2002)
______________________風の村_ のび太とふしぎ風使い(2003)
_3億年前→_________________→21C?_ のび太のワンニャン時空伝(2004)
__中生代→________________→現代_ のび太の恐竜2006
_________________現代の魔法の世界_ のび太の新魔界大冒険(2007)
______________________緑の星_ のび太と緑の巨人伝(2008)
___________________コーヤコーヤ星_ 新・のび太の宇宙開拓史(2009)
____5000年前→_____________→現代_ のび太の人魚大海戦(2010)
____3万年前→____________→鏡面世界_ 新・のび太と鉄人兵団(2011)
__________________1982年と2012年_ のび太と奇跡の島(2012)
____________________現代~未来_ のび太のひみつ道具博物館(2013)
__________________現代アフリカ秘境_ 新・のび太の大魔境(2014)
______________________現代宇宙_ のび太の宇宙英雄記(2015)
_____7万年前→______________→現代_ 新・のび太の日本誕生(2016)


大長編『のび太の恐竜』(映画公開1980年)でタイムマシンが壊れたとき、のび太はドラえもんに「ちゃんと20世紀には帰れるんだろうね」と言っていたが、2004年の『のび太のワンニャン時空伝』でのび太はイチに「一緒に21世紀に帰ろうよ」と言っている。

『海底鬼岩城』における太古は1万年前か数1千年前、その時代から文明を築いた海の帝国が登場した模様。
ザ☆ドラえもんズ・かしなお菓子なオカシナナ?』』では『21エモン』のキャラクターが登場したらしいが、すると時代設定は21世紀であろうか?
『人魚大海戦』では5000年前に地球にやってきた人魚族の王女・ソフィアが登場。

1996年、火星起源の隕石に生命の痕跡らしき物があったとNASAが發表したらしく、『ねじ巻き都市冒険記』でスネ夫が言及している。
のび太が1995年度で10歳、1996年度で11歳であれば1985年生まれで、相武紗季や速水もこみちと同い年である。

1999年の『宇宙漂流記』は1979年に始まったテレ朝版の20周年ということで、テレビで映画を宣傳したCMでは「20年前、のび太君だった君たちへ」というコピー(宣傳文句)がついていた。
20年前にのび太が11歳だったとするとすでに31歳である。すでにのび太は大人で、息子・ノビスケが成長している時代だったとしてもおかしくなかった。

2010年1月16日の『ドラえもん』は「大パニック!スーパー赤ちゃん」という話で、OPでは『翼の勇者たち』から『ワンニャン時空伝』までの名場面が流れた。これが今のOP曲「夢をかなえてドラえもん」とよく合っている。「♪空を飛んで」の歌詞のところで『翼の勇者たち』の映像が流れ、うまい編集である。

1989年の映画『ミニドラSOS!!!』では、2011年の近未来においてのび太と静香が大人の夫婦で、息子・ノビスケ(祖父・のび助と同名の2代目?)が10歳か11歳くらいであった。2011年に公開された『映画ドラえもん』は『新・のび太と鉄人兵団』である。ここではのび太が10歳か11歳。從って『ミニドラSOS!!!』におけるノビスケと『新・鉄人兵団』におけるのび太はほぼ同世代である。

2012年の『のび太と奇跡の島』ではのび助とのび太がカブトムシを買った場面で、背景のビルにある垂れ幕のような物に「2012」という数字があり、また、背景に東京タワーと東京スカイツリーがある。ここから劇中の時代設定は2012年夏と思われる。ここでのび太が小学5年ならのび太は2001年生れである。
のび助の少年時代はその30年前の1982年。1982年の『映画ドラえもん』は『のび太の大魔境』。從って『奇跡の島』ののび助は『のび太の大魔境』の時期ののび太とほぼ同世代ということになる。

前後一覧
2010年1/15