My Yahoo!など


『月刊ザハイビジョン』10月号によると9月12日土曜日にこういう番組がある。

2009年9月12日土曜日、フジテレビで昼1時半から3時まで、去年放送した『なでしこ隊』再放送。
去年本放送を観たときは、前半がNHKの『上海タイフーン』の裏番組だった。
当時は、いつかDVD化されないかと想ったもので、再放送なら録画したいところだが、家のほかの人間が別の番組を予約録画していると何もできない。
wwwz.fujitv.co.jp/nadeshiko/index.html

『上海タイフーン』は2008年12月にBSハイビジョンで再放送された模様。我が家ではBSは観られないので関係ないが、2009年2月にはDVDが出たらしい。
www.nhk.or.jp/dodra/typhoon

2009年9月12日土曜日、フジテレビで夜9時から11時10分まで薬師丸ひろ子主演で『戦場の歌姫』(仮)をやる。ネットで検索すると『戦場のメロディ』になっている。
「支那の夜」で有名な渡辺はま子の半生を描く。
録画したいところだが、家の人間が別のを予約録画していると何もできない。
www.fujitv.co.jp/utahime/messege.html

裏番組はテレビ朝日で夜9時から11時までの『だましゑ歌麿』。
水谷豊主演で藤田まことも出るらしい。
寛政の改革のころの話。主人公は喜多川歌麿(Y!辞書)であろう。
HPを観ると藤田まことが一心和尚、古谷一行が長谷川平蔵、『水戸黄門』の助三郎役でおなじみの原田龍二が春朗(のちの葛飾北斎)である。
www.tv-asahi.co.jp/utamaro

NHKでは7時半から『オトコマエ!2』である。
これは遠山金四郎が北町奉行の時代の話。
www.nhk.or.jp/jidaigeki/otokomae2

NHKで夜9時からやる『ワンダー×ワンダー』も上海の摩天楼の窓ふきの話。
こう、裏番組が重なると、録画も一つしかできないので、どれかを選ぶと他を犠牲にしないといけなくなる。
結局DVDになるのを待つか、それも BOOK OFF で安値で出るのを待つことになる。