┌のび太とノビスケの経歴(1977年の原作~2010年のアニメ)・解説II
↓
図にするとこうなる。
↓
___┌原作「りっぱなパパになるぞ!」のび太
___│_┌原作「りっぱな~」のび太の息子・ノビスケ(年齢差から算出)
___│_│
___│_│__┌2003年のアニメののび太
___│_│__│
___│_│__│_┌2005年のアニメののび太
___│_│__│_│
___│_│__│_│_┌原作「竜宮城の八日間」ののび太
___│_│__│_│_│_┌原作「竜宮城~」ののび太の息子・ノビスケ
___│_│__│_│_│_│
___│_│__│_│_│_│__┌2008年のアニメののび太
___│_│__│_│_│_│__│
1992_25_誕▼_誕▼│_│_│__│_┌2009年版アニメののび太
1993_↓_生__生_│_│_│__│_│
1994_↓_↓__↓_誕▼│_│__│_│_┌2010年版アニメののび太
1995_↓_↓__↓_生_│_│__│_│_│
1996_↓_↓__↓_↓_│_│__│_│_│__┌原作「ハリーのしっぽ」の
1997_↓_↓__↓_↓_25_誕▼_誕▼│_│__│のび太
1998_32_07__07_↓_↓_生__生_誕▼│__│_┌原作「ハリー~」の
1999_↓_↓__↓_↓_↓_│__↓_生_誕▼_│_│のび太の息子・ノビスケ
2000_↓_↓__↓_07_↓_│__↓_↓_生__25_誕▼
2001_↓_↓__↓_↓_↓_│__↓_↓_↓__↓_生
2002_35_10__10_↓_↓_│__↓_↓_↓__↓_↓
2003_36_11__11_↓_↓_│__↓_↓_↓__↓_↓
2004_37_↓__↓_10_32_07__07_↓_↓__↓_↓
2005_38_13__13_11_33_08__08_07_06__30_05 声優交代
2006_↓_↓__↓_↓_↓_↓__↓_↓_07__↓_↓
2007_↓_↓__↓_13_35_10__10_↓_↓__32_07
2008_↓_↓__↓_↓_36_11__11_10_↓__↓_↓
2009_42_17__17_15_37_12__12_11_10__34_09 テレ朝アニメ30周年
2010_43_18__18_16_38_13__13_12_11__35_10 映画『ドラ』30周年
↓
図にするとこうなる。
↓
___┌原作「りっぱなパパになるぞ!」のび太
___│_┌原作「りっぱな~」のび太の息子・ノビスケ(年齢差から算出)
___│_│
___│_│__┌2003年のアニメののび太
___│_│__│
___│_│__│_┌2005年のアニメののび太
___│_│__│_│
___│_│__│_│_┌原作「竜宮城の八日間」ののび太
___│_│__│_│_│_┌原作「竜宮城~」ののび太の息子・ノビスケ
___│_│__│_│_│_│
___│_│__│_│_│_│__┌2008年のアニメののび太
___│_│__│_│_│_│__│
1992_25_誕▼_誕▼│_│_│__│_┌2009年版アニメののび太
1993_↓_生__生_│_│_│__│_│
1994_↓_↓__↓_誕▼│_│__│_│_┌2010年版アニメののび太
1995_↓_↓__↓_生_│_│__│_│_│
1996_↓_↓__↓_↓_│_│__│_│_│__┌原作「ハリーのしっぽ」の
1997_↓_↓__↓_↓_25_誕▼_誕▼│_│__│のび太
1998_32_07__07_↓_↓_生__生_誕▼│__│_┌原作「ハリー~」の
1999_↓_↓__↓_↓_↓_│__↓_生_誕▼_│_│のび太の息子・ノビスケ
2000_↓_↓__↓_07_↓_│__↓_↓_生__25_誕▼
2001_↓_↓__↓_↓_↓_│__↓_↓_↓__↓_生
2002_35_10__10_↓_↓_│__↓_↓_↓__↓_↓
2003_36_11__11_↓_↓_│__↓_↓_↓__↓_↓
2004_37_↓__↓_10_32_07__07_↓_↓__↓_↓
2005_38_13__13_11_33_08__08_07_06__30_05 声優交代
2006_↓_↓__↓_↓_↓_↓__↓_↓_07__↓_↓
2007_↓_↓__↓_13_35_10__10_↓_↓__32_07
2008_↓_↓__↓_↓_36_11__11_10_↓__↓_↓
2009_42_17__17_15_37_12__12_11_10__34_09 テレ朝アニメ30周年
2010_43_18__18_16_38_13__13_12_11__35_10 映画『ドラ』30周年
作品で描かれる10歳と11歳の年齢を表記。
また、7歳になる年で小学校入学(のび太の場合、入学式のときは誕生日の4箇月前なので6歳)、13歳になる年で小学校卒業(のび太の場合、卒業式のときは誕生日の5箇月前なので12歳)であるので、7歳と13歳になる年もそれぞれ表記。
さらに、2005年の声優交代、として2009年と2010年の年齢も表記した。
原作でのび太が10歳で、「25年後」でノビスケが10歳と假定し、のび太とその息子の年齢差が25歳とした。
また、7歳になる年で小学校入学(のび太の場合、入学式のときは誕生日の4箇月前なので6歳)、13歳になる年で小学校卒業(のび太の場合、卒業式のときは誕生日の5箇月前なので12歳)であるので、7歳と13歳になる年もそれぞれ表記。
さらに、2005年の声優交代、として2009年と2010年の年齢も表記した。
原作でのび太が10歳で、「25年後」でノビスケが10歳と假定し、のび太とその息子の年齢差が25歳とした。
2003年のアニメののび太が2005年で13歳というのは、8月7日以降のことである。
2003年のアニメののび太の場合、2005年の3月ごろまでは12歳で小学6年生、3月で小学校を卒業し、4月から12歳で中学入学、夏休みの最中の8月7日に13歳の誕生日をむかえ、この13歳で中1の状態が2006年3月まで続いたというわけだ。
一方、入れ替わりに2005年4月に6歳で小学校に入学したのが2009年のアニメののび太であり、こちらののび太は2005年8月7日で7歳に、4年後の2009年8月7日で11歳になったわけだ。
└→「のび太の25年後」はすでに「現在」になっている
2003年のアニメののび太の場合、2005年の3月ごろまでは12歳で小学6年生、3月で小学校を卒業し、4月から12歳で中学入学、夏休みの最中の8月7日に13歳の誕生日をむかえ、この13歳で中1の状態が2006年3月まで続いたというわけだ。
一方、入れ替わりに2005年4月に6歳で小学校に入学したのが2009年のアニメののび太であり、こちらののび太は2005年8月7日で7歳に、4年後の2009年8月7日で11歳になったわけだ。
└→「のび太の25年後」はすでに「現在」になっている