┌文政から天保初期までの中村主水の裏稼業変遷【壱】
↓
主水の場合、1820年代初めから1828年のシーボルト事件での仕事までブランクがあるように見える。
もし、「1818年仕置人→1823年から仕事人」の主水が1828年まで裏稼業を続けていなかったとすれば、その主水とこの「1823年仕置人→1828年から仕事人」の主水は完全に入れ替わりである。
↓
1818_文政元_仕置人____
1819_____仕置屋____ (仕事人・主水がオランダ商館から表彰される)
1820_____仕業人____ (仕事人・主水が書庫番に異動)
1821_____新仕置____ (仕事人・主水が自身番勤務)
1822_文政5__商売人____
1823_文政6__仕事人____
___________仕置人
1824_________仕置屋
1825_________仕業人
1826_________新仕置
1827_________商売人
1828_文政11_____仕事人 シーボルト事件
1829_文政12_____仕事人
↓
主水の場合、1820年代初めから1828年のシーボルト事件での仕事までブランクがあるように見える。
もし、「1818年仕置人→1823年から仕事人」の主水が1828年まで裏稼業を続けていなかったとすれば、その主水とこの「1823年仕置人→1828年から仕事人」の主水は完全に入れ替わりである。
↓
1818_文政元_仕置人____
1819_____仕置屋____ (仕事人・主水がオランダ商館から表彰される)
1820_____仕業人____ (仕事人・主水が書庫番に異動)
1821_____新仕置____ (仕事人・主水が自身番勤務)
1822_文政5__商売人____
1823_文政6__仕事人____
___________仕置人
1824_________仕置屋
1825_________仕業人
1826_________新仕置
1827_________商売人
1828_文政11_____仕事人 シーボルト事件
1829_文政12_____仕事人
また、秀が『必殺まっしぐら!』での仕事をしていた1833年に主水が「仕事人」で、しかもそれが「仕事人」第1年だったとすると、「仕置人」は1828年になる。
↓
1828_文政11_仕置人 シーボルト事件
1829_____仕置屋
1830_天保元_仕業人
1831_____新仕置
1832_____商売人
1833_天保4__仕事人 秀が出張仕事
1834_____↓__
1835_天保6__仕事人 ハレー彗星接近
1836_____↓
1837____┐↓
↓_____├仕事人 家斉大御所時代
1841____┘
↓
1828_文政11_仕置人 シーボルト事件
1829_____仕置屋
1830_天保元_仕業人
1831_____新仕置
1832_____商売人
1833_天保4__仕事人 秀が出張仕事
1834_____↓__
1835_天保6__仕事人 ハレー彗星接近
1836_____↓
1837____┐↓
↓_____├仕事人 家斉大御所時代
1841____┘
この場合、1823年が「仕置人」だった主水がハレー彗星接近まで裏稼業をしていたとすると、やはり、シーボルト事件の2年目(1829年)から6年経過している。
↓
1823_文政6__仕置人
1824_____仕置屋
1825_____仕業人
1826_____新仕置
1827_____商売人
1828_文政11_仕事人 シーボルト事件
1829_文政12_仕事人
1830_天保元_↓__
1831_____↓__
1832_____↓__
1833_天保4__↓__ 秀が出張仕事
1834_____↓__
1835_天保6__仕事人 ハレー彗星接近
1836_____↓
1837____┐↓
↓_____├仕事人 家斉大御所時代
1841____┘
↓
1823_文政6__仕置人
1824_____仕置屋
1825_____仕業人
1826_____新仕置
1827_____商売人
1828_文政11_仕事人 シーボルト事件
1829_文政12_仕事人
1830_天保元_↓__
1831_____↓__
1832_____↓__
1833_天保4__↓__ 秀が出張仕事
1834_____↓__
1835_天保6__仕事人 ハレー彗星接近
1836_____↓
1837____┐↓
↓_____├仕事人 家斉大御所時代
1841____┘
2つをまとめるとこのようになる、
↓
1823_文政6__仕置人____
1824_____仕置屋____
1825_____仕業人____
1826_____新仕置____
1827_____商売人____
1828_文政11_仕事人_仕置人 シーボルト事件
1829_文政12_仕事人_仕置屋
1830_天保元_↓___仕業人
1831_____↓___新仕置
1832_____↓___商売人
1833_天保4__↓___仕事人 秀が出張仕事
1834_____↓___↓__
1835_天保6__仕事人_仕事人 ハレー彗星接近
1836_____↓
1837____┐↓
↓_____├仕事人 家斉大御所時代
1841____┘
↓
ここでもハレー彗星のときの主水に2種類の可能性がある。
↓
1823_文政6__仕置人____
1824_____仕置屋____
1825_____仕業人____
1826_____新仕置____
1827_____商売人____
1828_文政11_仕事人_仕置人 シーボルト事件
1829_文政12_仕事人_仕置屋
1830_天保元_↓___仕業人
1831_____↓___新仕置
1832_____↓___商売人
1833_天保4__↓___仕事人 秀が出張仕事
1834_____↓___↓__
1835_天保6__仕事人_仕事人 ハレー彗星接近
1836_____↓
1837____┐↓
↓_____├仕事人 家斉大御所時代
1841____┘
↓
ここでもハレー彗星のときの主水に2種類の可能性がある。
そして、シーボルト事件の前後で二人の主水が「入れ替わり」だったとすると、こうなる。
↓
1823_文政6__仕置人____
1824_____仕置屋____
1825_____仕業人____
1826_____新仕置____
1827_____商売人____
1828_文政11_仕事人_仕置人 シーボルト事件
1829_文政12_仕事人_仕置屋
1830_天保元_____仕業人
1831_________新仕置
1832_________商売人
1833_天保4______仕事人 秀が出張仕事
1834_________↓__
1835_天保6______仕事人 ハレー彗星接近
1836_________↓
1837________┐↓
↓_________├仕事人 家斉大御所時代
1841________┘
↓
次に主水が「仕事人」になったのがハレー彗星接近の年だったという解釋も可能であろう。
└→天保初期以降
↓
1823_文政6__仕置人____
1824_____仕置屋____
1825_____仕業人____
1826_____新仕置____
1827_____商売人____
1828_文政11_仕事人_仕置人 シーボルト事件
1829_文政12_仕事人_仕置屋
1830_天保元_____仕業人
1831_________新仕置
1832_________商売人
1833_天保4______仕事人 秀が出張仕事
1834_________↓__
1835_天保6______仕事人 ハレー彗星接近
1836_________↓
1837________┐↓
↓_________├仕事人 家斉大御所時代
1841________┘
↓
次に主水が「仕事人」になったのがハレー彗星接近の年だったという解釋も可能であろう。
└→天保初期以降