元号「0年」(元禄~享保~天明) 

文化(1804~)~文政(1818~)天保(1830~)~弘化(1844~1848)
1804年が享和4年→文化元年なので、1803年(享和3年)が「文化0年」。

1818年が文化15年→文政元年なので、1817年(文化14年)が「文政0年」。
『必殺仕事人2007』で中村主水(~もんど)が書庫番に異動になった文政3年は1820年。
『必殺仕事人2009』で江戸に大佛建立計画が持ち上がったのは文政4年で、西暦1821年に相当。
のび太の祖先・のび左エ門が「宝」のありかを巻物に記した年を文政9年とすると1826年。
西郷隆盛が生まれたのは陰暦で1827年(文政10年)、陽暦で1828年(文政)。
『春雨じゃ、悪人退治』で描かれたシーボルト事件(1828~1829年)は文政11~12年。文政12年は「天保0年」(天保元年の前年)に相当する。
大黒屋光太夫は1828年没、松平定信は1829年没。

1830年が文政13年→天保元年なので、1829年が「天保0年」。
1831年は天保2年で、1830年代の下一桁は元号の年数より1少ない。
大久保利通が生まれたのは1830年(文政13年→天保元年)。
鼠小僧処刑(1832年)は天保3年。ハレー彗星接近(1835年)は天保6年。

福澤諭吉は陰暦で1834年(天保5年)生まれ、陽暦で1835年生まれ。
坂本龍馬と天璋院篤姫は陰暦で1835年(天保6年)生まれ、陽暦で1836年生まれ。
小松帯刀は陰暦でも陽暦でも1835年(天保6年)生まれ。

大塩平八郎の乱(1837年)は天保8年。蛮社の獄(1839年)は天保10年。アヘン戦争勃發と遠山金四郎北町奉行就任(1840年)は天保11年。鳥居耀蔵南町奉行就任(1841年)は天保12年。アヘン戦争終結(1842年)は天保13年。玉屋の失火(1843年)は天保14年。
Y!Japan
玉屋 1843年で検索

高野長英脱獄と鳥居奉行失脚(1844年)は天保15年→弘化元年。
したがって1843年は「弘化0年」。鳥居が丸亀藩に送られた1845年は弘化2年。
└→元号「0年」(嘉永~安政~慶応)

1803年…享和03年(1803年=享和3年=文化0年)
1804年…文化元年(1803+01=1804)
1805年…文化02年(1803+02=1805)
1806年…文化03年(1803+03=1806)
1807年…文化04年(1803+04=1807)
1808年…文化05年(1803+05=1808)
1809年…文化06年(1803+06=1809)
1810年…文化07年(1803+07=1810)
1811年…文化08年(1803+08=1811)
1812年…文化09年(1803+09=1812)
1813年…文化10年(1803+10=1813)
1814年…文化11年(1803+11=1814)
1815年…文化12年(1803+12=1815)
1816年…文化13年(1803+13=1816)
1817年…文化14年(1803+14=1817)
1817└──────────────→文政00年(1817+00=1817)
1818年…文化15年(1803+15=1818)
1818└──────────────→文政元年(1817+01=1818)
1819年…─────────────→文政02年(1817+02=1819)
1820年…─────────────→文政03年(1817+03=1820)
1821年…─────────────→文政04年(1817+04=1821)
1822年…─────────────→文政05年(1817+05=1822)
1823年…─────────────→文政06年(1817+06=1823)
1824年…─────────────→文政07年(1817+07=1824)
1825年…─────────────→文政08年(1817+08=1825)
1826年…─────────────→文政09年(1817+09=1826)
1827年…─────────────→文政10年(1817+10=1827)
1828年…─────────────→文政11年(1817+11=1828)
1829年…─────────────→文政12年(1817+12=1829)
1829年…天保00年(1829+00=1829)←┘
1830年…─────────────→文政13年(1817+13=1830)
1830年…天保元年(1829+01=1830)←┘
1831年…天保02年(1829+02=1831)
1832年…天保03年(1829+03=1832)
1833年…天保04年(1829+04=1833)
1834年…天保05年(1829+05=1834)
1835年…天保06年(1829+06=1835)
1836年…天保07年(1829+07=1836)
1837年…天保08年(1829+08=1837)
1838年…天保09年(1829+09=1838)
1839年…天保10年(1829+10=1839)
1840年…天保11年(1829+11=1840)
1841年…天保12年(1829+12=1841)
1842年…天保13年(1829+13=1842)
1843年…天保14年(1829+14=1843)
1844年…天保15年(1829+15=1844)

前後一覧
09年7/13