1973年日テレ版の主題歌「ドラえもん」は、まだドラえもんが世間に知れ渡る前で、ドラえもんが猫のようで猫でない未知の存在であり、人々がドラえもんを見ただけで驚く様子が描写されている。

 

1979年に始まったテレ朝・大山版の主題歌「ドラえもんのうた」は、ドラえもんが夢をかなえるプラス面を強調しており、今でも有名である。

 

2005年のテレ朝・水田版の場合、まず、「ドラえもんのうた」を女子十二楽坊が演奏し、次の「ハグしちゃお」は主題歌が決まる前のつなぎのようなもので、「夢をかなえてドラえもん」は21世紀になって世間に認知されたドラえもんという感じのである。
「夢をかなえてドラえもん」は映画『新・のび太の宇宙開拓史』でもOPに使われた。

 

@papacchi5 「ぼくドラえもん」(♪あたまテカテカ…)が「古い」んですかね?TVの主題歌としては「ドラえもんのうた」(♪こんなこといいな…)の方が「古い」と思いますが。奥さんが「ハグしちゃお」や「夢をかなえてドラえもん」に馴染んでおられるならわかりますが。日テレ版の「ドラえもん」(♪ぼくのドラえもんが町を歩けば…)が出ない辺り、お二人ともまだ若いですね。
2013年05月27日(月) 13:34:5113:35:16
related tweet

 

@maimai13541 わさドラ初期のOPだった「ハグしちゃお」も今となっては懐かしいですが、これを覚えているのも中学生まででしょう。小学生になると物心ついたときは、お馴染みの「夢をかなえてドラえもん」がOPになっていたはずです。
2015年06月02日(火) 10:05:39

 

NHKの「のど自慢」で女子高校生が「夢をかなえてドラえもん」を歌ったのか?
これが使われるようになったのは2007年から。2015年からさかのぼること8年。高校生は15~18歳だから8年前は7~10歳。小1から小5。
2015年09月24日(木) 16:11:08
related tweet(1) (2) (3) (4)

 

@kyojitsurekishi ドラえもんのOPが「ハグしちゃお」だったのは2005年10月から2007年4月まで。今の高校1年生にとって小学校入学前の秋から小2の1学期開始直後まで、今の高2にとって小1~小3、高3にとって小2~小4の時期に当たる。そりゃあ懐かしいだろう。
2015年09月24日(木) 16:20:48
related twetweet(1) (2)

 

1979年当時のテレ朝版ドラえもんの主題歌はまず「ドラえもんのうた」(♪こんなこといいな~)で、すぐ「ぼくドラえもん」(♪あたまテカテカ~ほんわかぱっぱ~)も使われるようになり、どちらも36年前の歌。
21:29 - 2015年9月24日

 

@kyojitsurekishi ドラえもんのOPが「ハグしちゃお」だったのは2005年10月下旬から2007年4月下旬まで。今の高校1年生は1999年度生まれなので2007年度で小2。今の高2は当時小3。今の高3は当時小4。確かに懐かしいだろう。
20:34 - 2015年9月24日

 

テレ朝版の主題歌「ぼくドラえもん」(♪あたまテカテカ~ほんわかぱっぱ~)を「古い」と思う人は「ドラえもんのうた」(♪こんなこといいな~)をもっと「古い」と思うだろう。
21:39 - 2015年9月24日

 

今はわさドラ10周年だが、大山のぶ代版ドラえもん10周年の1989年、「のび太の日本誕生」公開当時、高3になっていた人が小4だったのは1981年度。比較するとよくわかる。
21:47 - 2015年9月24日

 

 

前後一覧
2009年5/19