Y!Japan Y!辞書 Google Wikipedia 雅虎 谷歌 Y!Korea Amazon

キャンディ、おしん、はいからさん年齢変遷I 

1898__00▽キャンディ(インターネットから←www.peko-peko.jp/chronology.html)
1899__01
1900__02
1901__03__01・00▽おしん(左が数え年、右が満年齢)
1902__04__02・01__01・00▽花村紅緒(〃)
1903__05__03・02__02・01
1904__06__04・03__03・02
1905__07__05・04__04・03
1906__08__06・05__05・04
1907__09__07・06__06・05  おしんが子守奉公に出される
1908__10__08・07__07・06
1909__11__09・08__08・07
1910__12__10・09__09・08  ハレー彗星接近。のび太がのび吉に浮き輪を提供
1911__13__11・10__10・09
1912__14__12・11__11・10
1913__15__13・12__12・11
1914__16__14・13__13・12  第1次世界大戦始まる
1915__17__15・14__14・13  シャンパーニュ海戦でステアが撃墜されて戦死か
1916__18__16・15__15・14  ヴィクトル・スタルヒン(Viktor Starukhin、Victor Starffin)誕生
1917__19__17・16__16・15  ロシア革命
1918__20__18・17__17・16  シベリア出兵。紅緒17歳か
1919__21__19・18__18・17
1920__22__20・19__19・18  川上哲治、星一徹、桜子、山口淑子誕生
1921__23__21・20__20・19
1922__24__22・21__21・20
1923__25__23・22__22・21  関東大震災。紅緒と伊集院忍が結婚
1924__26__24・23__23・22

 

大河ドラマは幕末~明治維新までの歴史を多く扱うが、朝の連続テレビ小説は明治以降の近現代史を扱う。天璋院篤姫の没年は1883年。一方、おしんが生まれたのは1901年のようであり、篤姫が没してからおしんが生まれるまで18年しかたっていない。おしんが数え年20歳だった1920年に『純情きらり』の桜子が誕生した。

 

前後一覧
2009年4/18前後