『魔法の天使クリィミーマミ』年表と年齢変遷 

以前、Wikipedia 「冬の時代」によると、平成の初めの「アイドル冬の時代」はの1989年から1993年までとなっていた。

2012年10月14日補足
今(2012年10月中旬)のWikipediaでは「アイドル」の項目で「アイドル冬の時代」の説明がある。
1989年は『イカ天』ブームが始まったときで、確かにアイドルは苦戦したが、93年までという理由がよくわからない。
それでも、ここで89年から93まで「冬の時代」と解釋し、16歳がアイドルのデビューの「標準年齢」であると強引に假定する。
太田貴子は1967年生まれで83年に16歳でデビュー。83年組は「不作」とは言われるが、80年代前半はアイドル全盛期で、82年組と84年組、85年組が健闘していた。
森沢優は1973年生まれとすると83年で10歳、ここで魔法で16歳くらいの外見になってデビューした。もし、本当に16歳になるまで待ったら1989年、冬の時代の真っただ中で、デビューしたとしてもバンドのボーカルなど、クリィミーマミとは違ったスタイルになっていただろう。

 

1967__00 太田貴子誕生
1968__01
1969__02
1970__03 永作博美(ribbon)、加藤貴子(Lip's)、国実百合誕生
1971__04 水谷麻里、酒井法子、姫乃樹リカ誕生
1972__05_00 globeのKEIKO誕生
1973__06_01_00 森沢優、中山忍、宮前真樹、田村英里子、田中陽子、大貫亜美、中澤裕子誕生
1974__07_02_01_00 岡本真夜誕生
1975__08_03_02_01 吉村由美誕生
1976__09_04_03_02
1977__10_05_04_03_00 安室奈美恵、松たか子誕生
1978__11_06_05_04_01_00 酒井美紀、持田香織、浜崎あゆみ誕生
1979__12_07_06_05_02_01
1980__13_08_07_06_03_02
1981__14_09_08_07_04_03
1982__15_10_09_08_05_04
1983__16_11_10_09_06_05 太田貴子、クリィミーマミ(=森沢優)デビュー
1984__17_12_11_10_07_06
1985__18_13_12_11_08_07
1986__19_14_13_12_09_08
1987__20_15_14_13_10_09
1988__21_16_15_14_11_10 中山忍、姫乃樹リカ、国実百合デビュー
1989__22_17_16_15_12_11 ┓CoCo(宮前真樹他)、ribbon、田村英里子デビュー
1990__23_18_17_16_13_12 ┃田中陽子デビュー
1991__24_19_18_17_14_13 ┣「アイドル冬の時代」(89~93年)
1992__25_20_19_18_15_14 ┃スーパーモンキーズデビュー
1993__26_21_20_19_16_15 ┛酒井美紀デビュー。持田かおりソロデビュー
1994_引退_22_21_20_17_16
1995__略_23_22_21_18_17 安室奈美恵ソロデビュー。岡本真夜、globeデビュー
1996__略_24_23_22_19_18 Every Little Thing、PUFFY デビュー
1997__略_25_24_23_20_19 松たか子歌手デビュー
1998_復帰_26_25_24_21_20 モーニング娘。、浜崎あゆみデビュー

 

 

1973年前後に生まれた歌手の中には94年以降に本格的にデビューまたはブレイクした人が多い。
72年生まれの KEIKO(globe)と74年生まれの岡本真夜は95年デビュー、73年生まれの中澤裕子は98年にモーニング娘。の初代リーダーとしてデビューした。

 

また、「アイドル冬の時代」の最終年であった93年で16歳になったのは1977年生まれ、その次の94年に16歳だったのは78年生まれ。
この77~78年生まれには安室奈美恵、持田香織、浜崎あゆみといった90年代 J-Pop を支えた有名歌手が並んでいる。
安室奈美恵は「冬の時代」の最中であった92年にスーパーモンキーズとしてデビューし、95年にソロ。他のメンバーによる MAX もこの年にデビュー。
持田香織は「冬」の末期、93年に「持田かおり」としてソロデビューし、96年にEvery Little Thingとしてデビュー。
2年後の98年に浜崎あゆみが続いた。
この人たちを假に「安室・浜崎世代」と呼んでおこう。この世代は太田貴子より10歳年下で、デビューした時期もクリィミーマミがいたころから10年ほど時期であった。安室・浜崎世代は『マミ』放送時期に小学校に入ったわけで、森沢裕が小4~小5だった時は小1か就学前の「後輩」だった世代である。

 

浜崎あゆみと同期の歌手グループにモーニング娘。とKiroroがいる。Kiroroの2人は1977年生まれだ。

 

80年代から90年代までのJ-Popを支えたのは、主に80年から88年まで、特に82年から85年までにデビューした「太田貴子世代」の前後の歌手と、93年以降にデビューまたは歌がヒットした「安室・浜崎世代」を中心とする歌手たちだったようだ。

 

森沢優と同世代で89年から90年代初めに歌手デビューした人たちは、藝能界に残っても、早々に俳優などの道に移って活躍している人が多いように見える。

 

 

 

 

華原朋美は1974年生まれで2012年当時38歳。「ドラえもん」ののび太の母・玉子の年齢を38歳とすると玉子も1974年生まれになる。1974年当時はてんとう虫コミックスの「ドラえもん」の単行本が出た年であり、「小四」4月号に「帰ってきたドラえもん」が掲載された年だ。
森沢優と田村英里子と田中陽子は1973年生まれだが、華原朋美は1974年生まれなので1歳違いである。
ここで1970年代初めに生まれた女性歌手を比較してみる。
globeのケイコは1972年生まれ。篠原涼子と中澤裕子は1973年生まれ。華原朋美と岡本真夜は1974年生まれ。この世代は10代半ばだった80年代末はイカ天・バンドブームの頃で、歌手としては90年代半ば以降に20代でブレイクした人が多い。
tweet(1) (2) (3)

 

 

松田聖子、小泉今日子、中森明菜...『あまちゃん』でも注目、80年代アイドルはなぜ輝いていた? - Real Sound|リアルサウンド
2013.08.18
1988年から1993年までが「アイドル冬の時代」だったらしい。
tweet
└→「アイドル冬の時代」と「アイドル戦国時代」

 

AmebaBlog>〔tweet(1) (2) (3) (4)

AmebaBlog>〔TWEET

 

前後一覧
2009年2/18前後