Y!Japan Y!辞書 Google Wikipedia 雅虎 谷歌 Y!Korea Amazon
光圀と吉宗の歴史大黒屋光太夫が歩んだ歴史遠山金四郎が歩んだ歴史、篤姫と仕事人


天璋院篤姫年齢変遷

1833? 秀が日本各地で裏稼業(『必殺まっしぐら!』→『必殺まっしぐら!』の時代設定
1835 篤姫誕生(陰暦)。ハレー彗星接近(『仕事人V激闘編』、ハレー接近
1836 篤姫誕生(陽暦)
1837 大塩平八郎の乱
1838 
1839 蛮社の獄。からくり人が鳥居耀蔵暗殺失敗、壊滅
1840 アヘン戦争勃發
1841 鳥居耀蔵が南町奉行に就任(『仕事人vsオール江戸警察』)。陽暦では翌年初め
1842 アヘン戦争終結。戦争中または直後、中村主水、秀、勇次らが熱気球で香港へ
1843 
1844 高野長英脱獄(『新必殺からくり人』)。鳥居耀蔵失脚(主水が暗殺か)
1845 
1846 
1847 
1848 
1849 葛飾北斎没。このころ、主水が徳川家定の双子の妹を發見(『必殺!主水死す』)
1850 
1851 水野忠邦没(主水が暗殺か)
1852 
1853 黒船来航。主水が半次、おきんと再会。糸井貢、大吉と組む(『暗闇仕留人』) 
1854 黒船再来。糸井貢没。仕留人グループ解散。主水が横濱(>横浜)での日米会談を護衛
1855 遠山金四郎没
1856 篤姫が家定の正室に
1857 
1858 安政の大獄(翌年まで)。主水が日米野球大会を担当(『大老殺し』)。家定と島津斉彬が没す
1859 
1860 篤姫と井伊直弼が会談。桜田門外の変(主水が暗殺か)
1861 公武合体
1862 
1863 家茂上洛。薩英戦争。中村主水が清河八郎の浪士組に参加。横浜で裏稼業(『横浜異人屋敷』)
1864 
1865 
1866 
1867 慶喜が将軍に(陽暦、『ブラウン館』)。大政奉還。坂本龍馬没
1868 王政復古(陽暦)。『からくり人血風編』。戊辰戦争に主水が参戦。江戸城明け渡し
1869 版籍奉還
1870 小松帯刀没
1871 廃藩置県
1872 
1873 
1874 
1875 
1876 主水、第7騎兵隊と戦う(『仕事人意外伝』)
1877 西南戦争
1878 大久保利通没
1879 
1880 
1881 
1882 徳川家達(1863~1940)が結婚
1883 篤姫没
1884 徳川家正(~いへまさ)誕生

慶喜が将軍になったのは陰暦で1866年末、陽暦で1867年初め。『篤姫』最終回で晩年の篤姫が勝海舟と家達の妻の妊娠について話している。1883年に篤姫が没し、翌1884年に家達に子がうまれ、この1884年年に起きた秩父事件が『獅子の時代』の最終回で描かれている。
『獅子の時代』最終回のラストシーンで大日本帝国憲法公布が描かれていたと想うが、それは1889年。
おしんが生まれたのが1901年とすると12年しかたっていない。

前後一覧
2008年12/21