イメージ 1

Y!Japan Amazon

『空想科学読本』――時代劇編 

柳田理科雄氏の『空想科学読本』も参考になる。

 

「空想歴史」についても円道祥之氏の不完全なところを補充
円道祥之氏の『空想歴史読本』は空想歴史の入門としては面白いが、続編がないのが残念なところで、むしろ、柳田理科雄氏が『空想科学読本』などで空想歴史を検証している。ムー大陸に関しては円道氏より柳田氏のほうが空想歴史の面でも詳しく検証している。

 

また、スポーツ漫画の歴史的描写については、円道氏が完全に「手抜き」だったので、柳田氏が花形満が星飛雄馬と出会ったときの年齢などについて、河崎実氏や豊福きこう氏と同様、作品から検証している。

 

この『科学読本』シリーズでは、石森~東映作品、松本零士作品やタツノコプロの『科学忍者隊ガッチャマン』や、最近の漫画、アニメなども結構扱っている。

 

誤り
それでも、『必殺仕事人』を『必殺仕事人』と表記するなど、ある種の作品に詳しくないところを露呈している。最初にドラえもんの設定体重を知らなかったところも、世代的な要因であろう。

 

近藤ゆたか氏が描いているイラストで、ウルトラマンの頭のトサカの形と、脚の配色がいつも間違っている。それも『論争!』と『科学読本1』初版では正しかったのに、『科学読本1』改訂版と『2』以降では間違っている。

 

参考になるHP(イラストが下手すぎるという趣旨)
空想科学読本をよんだ   これってちょっと・・・・

 

柳田理科雄氏は『科学読本5』のアンパンマンの章の欄外で『一休さん』について触れている。今の中国で『明的一休』だとしているが、『聰明的一休』ではないか。また、「端」duan について柳田氏は中国での發音を「デュアン」としているが、本当は、圓唇「ドゥ」→口の大きい「ア」→上歯茎+舌尖の「ン」である。

 

ドラえもんのイラストなど、鼻が不自然に突き出ているし、鈴のついた首輪が蝶ネクタイになっているなど、誤りが多く、近藤ゆたか氏もドラえもんをよく知らないようだ。

 

『空想科学[漫画]読本』で『侍ジャイアンツ』を検証したとき、「分身魔球については『空想非科学大全』で検証した」と書いているが、実際は検証していない。また、大回転魔球の検証で「手が八本になった」と絶叫している打者を『[漫画]読本』で「王貞治」としているが、実際に文庫で確認したところ、長嶋茂雄であった。

 

『科学忍者隊ガッチャマン』に関する検証では、スーツとヘルメットについて「ブレスレットから繊維のようなものがわき出す」としているが、これにはネット上で異論があり、それでも柳田氏は修正していない。
ガッチャマン質問室>ガッチャマンよくある質問>Q04:忍者隊の変身のメカニズムを教えて 。

 

最近の作品を扱っても誤りが見られ、『大戦隊ゴーグルV』について、メンバーの名前が「ファイブ+色」だとしているが、実際は「ゴーグル+色」である。

 

柳田氏は「アフリカのアラブ」という表現を誤りと考えており、アラブはアフリカを含まないと解釋しているようだが、ブッシュに靴を投げつけた記者を擁護する運動がアラブ諸国に擴がったとき、日本では「エヂプトなど、ほかのアラブの国にも擴がっている」と表現。つまり、アラブとはアラビア語圏であり、アフリカ北東部にあるエジプトも含まれる。2008年12月17日
└→『空想科学読本』(続き)

 

@KUSOLAB 「空想科学研究所」のアイコンが変わったようですが新旧同時に表示されています。
twipple
2013年03月14日 20:26:58
20:26 - 2013年3月14日

 

@KUSOLAB アイコン変更直後の現象かどうかわかりませんが、異なるアイコンが同時に表示されています。これも却って面白いと思いますが。

午前2:29 · 2013年3月14日·〕

 

このBlog記事へのLINK
tweet(1) (2)TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕

 

前後一覧
2008年11/22(Yahoo!Blog)

 

関連語句
 
 
 
 
 
OTON1771