桑田佳祐が2008年11月末から12月初めまで「桑田佳祐 Act Against AIDS 2008」を開催(注釋)。
「昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦」と題し、昭和の名曲をカバーするらしい。

確かに西暦2008年(平成20年)は昭和83年である。
ここで元号について改めて書いておく。

元年の前の「0年」が計算の目安
大正15年=昭和元年が1926年であるから、「昭和0年」に相当するのが1925年=大正14年
したがって、西暦と昭和の差は常に1925である。
西暦1985年が昭和60年で、85と60の差が25である所以がそこにある。

西暦2008年は1925年から83年経過している。

西暦2008年が平成20年というのは「平成0年」に当たる西暦1988年、つまり昭和63年から20年たっているのであり、西暦2008年=平成20年は西暦1989年=平成元年からは19年たっている。

西暦と明治の差は1867であり、大正との差は1911、西暦と昭和の差は1925、平成との差は1988である。
これらはそれぞれ1968年=明治元年、1912年=大正元年、1926年=昭和元年、1989年=平成元年の前の年に等しい。

明治以降、元号の変わり目一覧
具体的には、各「元年」の前の年を並べると、1867年は慶応3年、1911年は明治44年、1925年は大正14年、1988年は昭和63年。

そして、明治維新以降で元号が変わった年を並べると、1868年は慶応4年→明治元年、1912年は明治45年→大正元年、1926年は大正15年→昭和元年、そして1989年は昭和63年→平成元年である。

ちなみに平成元年が昭和64年、その前の「平成0年」に当たるのが昭和63年であるから、平成と昭和の差は63である。

ジュリアナ東京が始まったのは1991年。平成3年であるが、もし、昭和が続いていれば昭和66年にスタートしたことになる。
この年は新潟明訓高校野球部が甲子園に初出場した年であった。

そして、ジュリアナ東京が閉店した1994年は平成6年で、もし、昭和が続いていれば昭和69年であった。
この年の終り、次のシーズンのダイエーホークスの監督に王貞治が就任することが決定し、近鉄の野茂が大リーグに挑戦することも決まった。そして、神奈川明訓高校5人衆が秋のドラフトで指名された。
王ダイエーのもとで岩鬼が活躍を初め、野茂がメヂャーで投げるようになった1995年=平成7年は昭和70年に相当する。

平成20年が昭和83年=2008年だから、平成30年は昭和93年=2018年年、平成40年は昭和103年=2028年。
昭和100年は平成37年で、西暦では2025年になる。