綜合年表

300年前

放送当時から300年前だと西暦1684年。5代将軍・綱吉の治世であった。

1584年前後の日本とガラスの歴史

1967年
太田貴子誕生。

同年生まれはWikipedia1967年を参照。
太田貴子は83年デビュー組だが、同年生まれには82年組(1年先輩)の堀ちえみ、84年組(1年後輩)の岡田有希子、85年組(2年後輩)の南野陽子と本田美奈子、91年にZARD(の一人)として歌手デビューした坂井泉水(学年は1つ上)がいる。
84年組(1年後輩)の長山洋子は68年生まれだが、誕生日が67年度なので太田貴子と同学年になる。
声優では林原めぐみ(学年は上)と三石琴乃がいる。
スポーツ界では清原和博がほぼ同い年。翌68年生まれの桑田真澄はぎりぎりで同学年。

 

Wikipedia
1968年

1973年
森沢優誕生。

同年生まれでは中山忍田村英里子早生まれで学年は上。73年度生まれでは田中陽子中澤裕子乙女塾第1期生多数がいる。
翌74年生まれでは、岡本真夜が学年では73年度生まれ。
このうち、中山忍は88年に15歳で、田村英里子と田中陽子はぞれぞれ89年と90年に16歳で歌手デビュー。89年から乙女塾の塾生たちがデビュー。中澤裕子と岡本真夜は90年代半ばに20代でデビューした。
注釋と補足2>1989年
スポーツ界ではイチロー(鈴木一朗)が73年度生まれ。松井秀喜は74年度生まれになるので学年が1つ下である。

 

 

Wikipedia
1973年1974年

1983年
クリィミーマミと太田貴子がデビュー。

1983年当時、太田貴子は16歳でデビューし、クリィーミーマミも16歳くらいと見なされていただろう。
森沢優は太田貴子より6歳年下で、83年当時、10歳であった。
同じ1983年にデビューした同期の歌手には伊藤麻衣子飯島真理ザ・グッバイチェッカーズ尾崎豊もいる。

1983年の歌謡祭
歌謡界と賞レース '76~'871983年

 

 

劇中でマミが『ザ・トップテン』に出演(遊園地から生中継)した際、番組では面堂終太郎の妹・面堂了子らしき女性歌手もスタジオに登場。『うる星やつら』のアニメの初期では、スタジオぴえろが制作していたらしく、それでこういうゲスト出演が実現したのだろう。

 

 

Wikipedia
1983年1983年の音楽

1984年
新学期に入り、優が塾通い。

マミは外見上、16~17歳だが、頭の中は10~11歳。歌の歌詞やドラマの台詞にある漢字など、自分で勉強しないと読めないだろうし、周りは高校生として扱うだろう。優は藝能活動に追われ、小学校の勉強に支障が出たが、むしろ、小学校高学年で高校入試に受かるくらいの猛勉強が必要だっただろう。

 

 

Wikipedia
1984年

 

 

前後一覧
08年9/30 10/1