皆さん、こんばんは。

今日もお読みいただきありがとうございますニコニコ


相手のことを不十分とか未熟とか思いながら関わっている瞬間があります。

意識していることもあるし、無意識にそうなっていて、ふと気づくこともあります。



過去の私は、相手に対して根っこにそんな決めつけがあったと思います。

そして、指示・教授・命令をばんばんしました。

成果が出ることもあったし、出ないこともありました。




教育コーチングと出会って

こんな自分がいることを、良い/悪いではなく、ただ認めました。

そして、「ある」と信じて引き出すことを意識するようにしました。




相手の中に、その要素が「ある」と思って関わるのか、

「ない」として関わるのか…。




「ある」として関われば、その要素がちゃんと出てくる。

それをたくさんの皆さんが目の前で見せてくれて、私に教えてくれました。

その体験に基づく信頼から、「ある」として関わる度合いが

グンと増してきていると感じています。



そう、出会ってくれた皆さんのおかげなんです。


嬉しい!!


こんな自分を許します。

今日もありのままの自分でよしラブラブ