un petit coup d'oeil | 京一花日記帳

京一花日記帳

*京都や幕末、日々のことを綴っています。ご訪問ありがとうございます*

今日の京都は、朝から久しぶりの雨雨

あんまり強く降らないで~、せっかく色づいた葉っぱたちが散ってしまう。。

願い叶って、夕方には、雨はなんとか上がりましたくもり


というわけで、仕事帰りに、こちらへ行ってきました。


京一花日記帳


「un petit coup d'oeil」

アン・プティ・クー・ドィ、フランス語で、「ちょっと見て」という意味をもちます。


滋賀にある「drop」という、ナチュラルテイストのブランドのみを取り揃えたユーズド店の、姉妹店です。

ちょくちょく寄るようになって、今では京都のお気に入りのお店の一つです。

 

このお店では、扱っているブランドが、私好みのナチュラルテイストなものばかりです。

お値段が張るので、滅多に、滅多~に!!買えないのですが、

こちらのユーズド店では、元の持ち主に大切に扱われた、センスがよく状態の良いものだけを、お手頃価格(少なくとも新品よりは)で提供してくださっているため、ついつい立ち寄ってしまいます。


そんなun petit coup d'oeilが、先日11月23日、1歳のお誕生日を迎えました!おめでとうございます!

一周年を記念して、今日25日までの3日間、お祝いのセールが行われました。


店内には、いつも素敵な品々が並び、目移りしてしまいます。


京一花日記帳


京一花日記帳


お二階にも…♡


京一花日記帳


バレエシューズブランド、Repettoがいっぱい♡


京一花日記帳


京一花日記帳


さんざん悩んで、今回は、こちらの黒のレザーのRepettoを購入しました。


京一花日記帳



私は靴のサイズが36なのですが、小さいので、特にユーズドショップでは、なかなかお目当てのものが見つからないことが多いのです。

今日は、ご縁がありました。大事に大事に、履き続けようと思います。

スタッフのみなさま、ありがとうございました。

こちらのお店の場所は、高辻通沿い、

新選組がだんだら羽織を注文して作らせた、旧大丸跡地の近くです。(笑)


京一花日記帳


☆印のところが、un petit coup d'oeilです。


お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください ヒヨコ