なぜ合格できたのだろう?

内弁慶で国立向きではない
(研究授業などに耐えられない)と
判断されるかな、、、と思っているところも
正直ありました。

ペーパーは得意だったのですが、
たぶんそれ以上に運動が好きだったのですびっくり

カラーコーンを入手しました。
個人で所有すると、大きい、大きいガーン
今売却すべきか、次女まで持っておくか
非常に悩んでいます。

週末、並べても大丈夫な公園で
サーキットトレーニング。

ジグザグ走り。右回り、左回り、
木にタッチして走るとか組み合わせ、
とにかく指示通りに出来るか、
特訓しました。

くまさん歩きは難しいことがわかっていたので、
年中位からときどき遊びの中でやっていました。
早く走るのを求める学校、
フォームのキレイさを求める学校、
いろいろあることがわかり、
体操教室にスポットで2回ほど行きました。

この2回が良かったです。
くまさん歩きのコツ、フォームを
みてもらいました。
とにかくはい!の返事、
ダラダラ走らないを特訓されたようです。

2回は夫が同伴し、
ものすごい量のメモをして帰ってきましたびっくり

模倣体操はコロナだからやりやすいかも、
ボールは消毒しやすいかな?とか、

とにかく首都圏近郊の国立小の運動考査を調べ、
どの学校でも対応できるように
広くいろんなことをしました。

でんぐり返しが唯一、私に似て
鈍臭いことがわかり💦

分厚いヨガマットを2枚買い、
1ヶ月特訓しました。

でんぐり返し、なかなか難しいのですね。
ごろん、どてっ、どすん。
違う方向にいく、起き上がれないえーん

大人の見本を見てもわかりにくいので、
体操教室に通っているお友達が
とても上手だったので、動画を撮ってもらい
お手本にしました。

あとはオリンピックの体操選手の
着地フォームを一緒に見ました。
はい!と始まる時の手、着地。

9月〜11月の日曜はほぼ公園にいましたびっくり
2つ駅が先の公園に自転車で行ったり、
うんてい、肋木のような遊具がある
公園を探して遠征したり💦

側から見ると怪しい家族だったかもです。
突然カラーコーンを並べ、タイムを測るガーン
でも長女、次女が楽しんでいたので、
たぶん周りの子もやりたそうでした。。

最後の週は
「室内で練習したい。本番は体育館だ!」
という夫の司令の元。公民館の広い部屋を
急遽借り、練習しましたびっくり

そこで、上履きが滑るかもと気づきました。
急遽、瞬足のような靴に変えるか、
試着に行きました。が、長女嫌がるショボーン
たしかにでんぐり返しが靴のままだったら
厳しいかも。

という訳でバスケ部の子が塗るような
滑り止めを塗りました。。

本番の運動考査が終わった後の長女。

「楽しかった!!!」

ずっと家族だけで練習してきたので、
同い年の子とテストは楽しかったそうです。

行動観察や運動考査で
おしゃべりしてしまう子もいるようですが、
教室に通ってないから、そもそもお友達が一人も
いない💦これは大きかったです。
でも2回の特訓や模試で場慣れはしていました。

学校に入ったらたくさんおしゃべりは出来るから
今日はがまん。仲良くなりたい子を覚えておこう!
を忠実に守りました。

入学してからは、いろいろな大会が
とにかくたくさんあるようです。

というわけで、
1月からスイミングを始めることになりました。

上履きはこれです。
いろいろ試しましたが、ホールド感ありすぎは
嫌がり、軽いのがよいと。
私の友達の子(お受験の先輩)が
これを履いていたというのが1番の理由かと💦
あってよかったです。
小さいのでも大丈夫かとは思います。
スプレーはミューラーにしました。