神経系ストレッチ?!その2〜 | 京都市 おやこじかん COLOR'IN《ころりん》 子育てはおきあがりこぼし☆子は十人十色

京都市 おやこじかん COLOR'IN《ころりん》 子育てはおきあがりこぼし☆子は十人十色

こどもの心と体を育むコミュニケーション『ココロカラダアソビ』COLOR'INでは、遊びの中で親子の笑顔と愛着を育み、こどものココロとカラダの発達をサポート。
子育てのご相談や、大人向けの簡単なストレッチ指導やパーソナルストレッチなどもおこなっています。

〜その1からの続編〜



2回目は身体が元に戻りきる前に…
できれば10日以内に行きたい!
と思っていたのですが。
こちらの都合と担当してくださったスタッフとの都合がなかなか合わずで、、、さらに日が経ってしまいそうだったので、今回は別のスタッフに施術していただきました!
前回からちょうど2週間後でした。

スタッフ間での情報共有をしてくださっていたようで、初回の施術でわかった身体の状態や改善点などを踏まえての2回目。施術内容は前回とは少し異なり、ストレッチ(伸ばす)を前回より少し多めにしてくださった感じがしました。
担当してくださったスタッフが違うから、ということももちろんありますが…初回でおおよその痛みの覚悟もできていたこともあり、今回はただただ痛すぎる!ということはなく、こちらも少しは、少しは、リラックスして呼吸も意識して受けることができたかな、と感じます。

2回目以降も、施術時間は30分。
筋肉の緊張を時短でとれる手法などを取り入れておられるため、ストレッチの占める時間は当サロンと比べると短め。

前回書き漏れていましたが…
こちらの『兼子ただし S S S』さんの特徴は



◎激しい痛みを伴う
◎呼吸を常に意識して行う
◎時間が約30分と短め


激しい痛み…こわいですよね(≧∇≦)
誰でもが痛いわけではなく、、、
筋肉が硬い、血管が硬い…と身体の状態によって痛みも人それぞれ。

吸って〜吐いて〜
呼吸を合わせることで、より無駄な力が抜けやすくなり、効果もUP♪

時間は30分なので、、、
仕事の合間などにさっと行きたい!
という方にはおすすめ。
その時間にゆっくり身体を休めたい!
という方には、少し物足りないかも??

身体は使いすぎても使わなさすぎても
硬くなっていくもの。
身体の定期的なメンテナンスは
とても大切なこと(=゚ω゚)ノ
だと、私は感じています。

前回の記事でも書いていましたが。。
お店を選ぶときに何を目的にして行くのか、
で、満足度も変わってくるのではないかと思います(^^)

すでに整形外科はもちろん、あっちこっちいろいろな整骨院、整体に通ってみたけど、
今ひとつ改善がみられない。
これこれ!という求めていた施術でない。
スタッフとの相性が合わない。

など、ここに通い続けたい!というには何かが欠けていて、通うお店が定まらない、という方も多くおられると思います。
他の方がすごくいい!と教えてもらって行っても…自分には合わなかったな、と感じる方もおられると思います。

ここなら通える!通いたい!
と思えるご自身の『推し』のお店を見つけてみてくださいね♡


その候補のひとつとして、
こちらの『兼子ただし S S  S』さんのような初回はドキドキしてしまうし、多分痛いので…痛いのが絶対無理!という方にはおすすめできませんが、他のお店ではなかなかできない手技で神経にアプローチして身体の改善を促してくださるので、施術を受けてみる価値あり!ではないでしょうか。

私は、また自分の身体のメンテナンスに伺いたいと思っています(^^)

時間をかけて全身丁寧にストレッチするリラクゼーションストレッチを受けてみたいな〜という方は、ぜひ当サロン『ころりん』にお試しにいらしてください(*^^*) 
心身ともにリフレッシュできますよ♪

















via ころりん
Your own website,
Ameba Ownd