今、YouTubeで無料公開している

「プリデスティネーション」を観ました

 

どなたかがブログで紹介してくれていたのを観て

「おお!イーサン・ホーク、懐かしい~」と思って

 

イーサン・ホーク、ずっとご活躍なのは

漏れ聞いておりましたが、

まともに映画で拝見するのは

なんたって

4半世紀前の名作映画「いまを生きる」以来ですからw

 

トッド役 可愛かった♡

この頃から抑えた演技がキラと光る若者でした

 

が!

 

知らん間に、こんなイケオジになってたーー! 渋っw

 

そして本題の

「プリデスティネーション」ですけども、

とっても面白かったです!!

 

プロットは、めちゃくちゃ、ややこしいのです。

ネタバレになるので、説明しませんが…

 

(上手く説明できそうにもないしw)

 

メインキャラのイーサン・ホークとサラ・スヌークが 

凄くイイんですわ♡ 

二人の演技を見るだけも価値有り

 

サラ・スヌーク ←実はよく知らないけど

この映画で男装から娘役まで 

演じ分けてました

さすがです

 

ここだけの話し、

実は

この映画で

私がめっちゃ驚いたのは、、、

際どい「慰安婦」の設定です

 

しかも NASAの宇宙ステーションに??!

慰安婦??! 

宇宙飛行士たちのあっちをお世話する?

やっば!

 

 

断っておきますが

「プリデスティネーション」の話しの面白さのメインは

全然「慰安婦」と関係はありません

 

でも、ストーリの初めの頃

「えええ---- なんちゅー設定や!」と

日本や韓国をあおるような設定に驚いてしまった私

 

その後のストーリーの展開では

全く関係が無くなりますww

 

別な意味で、その後も何度も

「えええ---- なんちゅー設定や!」

と驚く 面白い映画でしたけどね

 

ぜひ、無料公開中に!

おすすめです