花粉症の症状が日に日にひどくなる今日この頃、
涙と鼻水が止まりません
その上に、ヒロアカですよ、、、w
毎週、話が重いんで
ついつい撮りためにしていたヒロアカ
「刺客」を見た後、
あー、元公安の手ごわい相手が次は来るのね、
ホークスの先輩だった訳アリの人ね、、、ふむふむ
というところで、置いときました
そして、一気に3話を消化
「麗しきレディ・ナガン」「友だち」「デクvsA組」
この3話、、、すごかったー
ヒロアカは、毎回、クライマックスなんですけどねw
訳アリのナガン先輩のエビソードは、
思った以上にいい話だった
泣けた~(TT)
最後のホークスの登場の仕方、カッコ良かったです!
ナガン先輩の一件で
デク君がオールフォーワンへの憎しみを強くする気持ち
めっちゃ共感しましたわ
ゆるせん!!!! って
そして続きの2話「友だち」「デクvsA組」も泣けました
デク君を連れ戻しにいくA組のみんな。
ヒロアカの歴史に残る名台詞が続出でしたねー
校長室でエンディバーに言い寄るときの飯田委員長
「友人が茨の道を歩んでいると知りながら
明日を笑うことなどできません」
そして、デク君の手をつかんだ時
「よけいなお世話ってのは ヒーローの本質なんだろ」
のセリフも良かったです
もちろん、友だち代表の幼馴染のかっちゃんも、
かっちゃんらしく、、
「んで、テメーは今 笑えてんのかよ?!」
「どかせてみろや! オールマイト気取りがぁ」
と、煽りながらもデクを止めます。
そして、最後、
かっちゃんらしく、今までの想いを言葉にします。
かっちゃんが「いずく」って呼びかけて、「ごめん」と。。。
素晴らしかったです!
岡本さんの名演技でした。
静かな演技ながら、深く深く響いてきました
もちろん、かっちゃんの言葉はデク君にも届きました
やっと止まったデク君、、
デク「ついてくるななんて言って ごめん」
かっちゃん「わぁかってる...」
涙腺崩壊
この3話で、ティッシュの山ができました
一箱、終わった、、、