昨晩は凄かった(>_<)
ほとんど寝られませんでした。

避難しなければならない事も想定して、
上は私服、下のみパジャマ着用で待機。
住まいは高崎に越してきて、
川が近くにあります。
初めての場所なので氾濫しないのか、
氣が氣ではありませんでしたえーん

でも、
群馬県建設業協会さんが
県内の、あちこちの川や
冠水道路、倒木等
一晩中パトロールして
ツィッターに上げて下さってたのを見ると
引越前の伊勢崎のアパートの近くの川も
結構増水していましたえーん

ツィッターをされている群馬県民の方は、
群馬県建設業協会さんをフォローしておくと
災害時等に付近の情報が
入りやすいかもしれません。


また今回は、ダムの凄さを初めて知りました。

ダムや、川を形成しているのを見ると
いままでは軽く、自然形態を壊して…
みたいな感情も少しあったのですが

治水の大事さ!
本当にすごい!!

八ッ場ダムの活躍も、
話題に上がる度に鳥肌が立ちますえーん

県内だと
太田は、石田川が氾濫したようで…
富岡は土砂崩れ…
他地域も、被害に遭われた方も
いらっしゃるのかもしれません。

ツィッターで見た感じだと、
嬬恋が孤立しているとの事で
早めの回復を祈ります。

被害に遭われた方々が
早く、日常に戻れますように。

画像は、ツィッターからお借りしました。
工事中の八ッ場ダム。
相当な大きさです。

こちらも、お借りした画像。
10月1日に出来上がったばかりで、
これから2~3ヶ月かけて
様子を見ながら貯水する予定が、
一晩でここまでに!

八ッ場ダム頑張ってくれて
ありがとう(ToT)

水の底には
1193年に源頼朝が発見した
川原湯温泉が沈んでいます。

ダム建設の為に、
住居を移された方もたくさん居ます。

もう、言葉がみつからないんだけど
本当にありがとうございます!

追記で
川原湯温泉は、ダムの底から移転して
営業されてます!
是非 足を運んで頂きたい(σ≧▽≦)σ



追記:
八ッ場ダムは、
令和元年10月からは試験湛水を開始、
令和2年3月完成予定だそうです。

現在は、
試験中ということになるんでしょうかね~