三保の松原

羽衣の松


天女が羽衣をかけたという羽衣の松









羽衣の松(三代目)








ある日、美しい天女さまが、松の枝に衣をかけて水浴びをしていると、漁師が衣を取り上げてしまいました。


衣を返すので、その代わりに舞を舞ってくれと頼むと舞ってくれたという「羽衣の松」があります。


この物語がとても好きで、いつか天女さまを見てみたいと思うようになりました。


私の中では、天女と、弁天様と、観音様と、吉祥天と、橘の精霊の姿が、似たような姿に見えて、イメージが重なります。


三保の松原は、静岡県静岡市清水区の駿河湾の三保半島に位置しています。

2013年に、世界文化遺産として登録されました。


日本三大松原、「虹の松原、三保の松原、気比の松原」として有名です。













2月25日は、家族と静岡市へ行ってきました。





その後、5月2日も行って来ました。
5月2日は静岡の富士山本宮浅間大社に行きました。これは祈願が叶ったお礼です。
今度は自分自身の祈願をしてきました。
神社での祈願はあまりしないけど、この頃はリピートの多い神社では願い事をすることにしました。

ちょっと前までは徹底して神様には、約束事と、これを誓います、というのと感謝のみでした。
でも、それはちょっと違うかなと感じるようになりました。


願い事はやっぱりした方がいいそうです。
たまにテレビなどのインタビューで、宮司さんが、神社では願い事をしないで、感謝だけしてください、と言っていますが。
私には違和感があります。

お寺では願い事をしています。というか、願い事(先祖供養)のために霊場をまわっているのです。
先祖ゆかりの神社は、とても心地よくて長居をしていました。
また、その特集をします。








時間が沢山あるので観光をしました。



先祖ゆかりとか、前世ゆかりの神社へ行こうと思いますが、祈願をして来ますよ。
「無事○○でありますように」と祈願してきます。
神様が願い事を叶えてあげたいと思えるような、祈り方をすればいいのだと思います。



祈り方は、
「既に○○は願いが叶っています。ありがとうございます」
という形のものが良いと言われています。お寺さんにもそう教えていただいています。


無い状態を思い描いて、願いが叶いますようにと祈るのりも、有る状態、理想の状態を思い描き、既に叶っていますと言って、ありがとうございます。
と祈ると、願い事が叶いやすくなるそうです。


困ったときの神頼みという言葉がありますが、普段、何も困っていなくても、
「今このような状態で順調なのでありがとうございます」
とお礼を言うと良いそうです。







物事を始めるときも、
「これこれが順調にいきましたら、世の中の役に立つよう心がけますので、ご指導ください」
みたいな願い事はとても良いことです。

要は、願い事をするのにも、神様に対して自分勝手な願い事ではなくて、「この願い事が叶えば、世の中の役に立つことをしたいと思います」という心がけをお伝えする(お誓いする)のは大変いいことだと思います。





私は常に神頼みをするのは、いいことだと思っています。






私のまわりは、先祖ゆかりの神社が多いです。
きっと叶えてくれることでしょう。
ゆかりというものはいいですね。たいてい良い気分になれて、体調が良くなり、ゆっくり過ごせます。歓迎してくれているようです。

お賽銭は最近少しランクを上げました。
願掛けのときは、お賽銭はそこそこでも、お札やらご祈祷などにお金をかけます。

霊場でのご先祖様への供養のためのご祈祷は効果がありそうです。
お寺さんも西国霊場でやっておられました。



私の父母のゆかりの神社仏閣は沢山行っています。
主人のゆかりの方はまだ行ってませんね。ちょっと遠いようですね。





























三保の松原へ行けたのもとてもラッキーなんですけど。
この頃、おみくじが大吉ばかりで、なんとなく良い気分です。
タロットみたいな偶然性の占いみたいなところもあるけど。
あんまり重なるとね、スタートは今しかないかな。っていう気分になります。
8割くらいが大吉かも。そのときによって、ほとんど全部大吉です。年末からだと9割が大吉です。
相当、神社仏閣の参拝をしているみたいです。















天女には特別な想いがあります。

昔から天女の羽衣や、天女の舞が好きでした。

そこに弁天様のイメージが重なります。

吉祥天女もイメージが重なって、他にもいろいろと重なっていくのです。


弁天様は、インドからいらっしゃったので、インドのお顔の仏像の小さな置物を買いました。

やはり日本人のお顔の方が見慣れていて、親しみを感じますね。

仏像は細い切長の目が美しいです。これは私の好みですが。



























































三保の松原に天女が舞い降りた時代はいつなのでしょうか。



古くは万葉の時代にも、羽衣伝説の話があったようですね。

本当に天女が舞い降りたかもしれないと思える、美しい特別感のある松原でした。























また近々、三保の松原へ行けたらいいなと思います。

天女さんに出会ってみたいですねドキドキ














ご高覧ありがとうございました。