2022年12月3日に、知多四国八十八ヶ所、野間大坊を参拝しました






この納経帳は、知多四国八十八ヶ所専用のものです。

参拝するたびに、同じページにスタンプを押していただきます。






真っ赤になるまで押してもらうこともできます。

他のご朱印帳にも押してもらっています。













 
野間大坊
源義朝の墓と首洗い池
 
 愛知県知多郡美浜町野間東畑50
 





以前、毎週のように南知多三十三観音霊場に通っていた頃、こちらへもよく伺っていました。
初めて行ったのは20年ほど前のことでした。
以後、何度も行きました。


この日も、以前のように真剣勝負で参拝して参りました。
 
 
 
ちょっと古い記事ですが、載せてみますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それ前に、
 
YouTubeのCMで知った面白いアニメをご紹介します。
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
源為朝が主役のショートムービーです。
佐賀県上峰町の地方創生のために製作され、再生回数も300万回を超えています。
 
源為朝は、氏族は清和源氏為義流(河内源氏)、源頼朝や源義経の叔父にあたります。
義朝と為朝は兄弟で、保元の乱の時代の人です。
 
 
 
 
佐賀県上峰町アニメ「鎮西八郎為朝」第一話

 

 

 
 
 
 
 
私は、ふわっとした女性向けのアニメよりも、こんな感じの骨太の本格派・歴史物の方が好きです。
時代劇で戦国時代なども見ています。
 
 
 
 
私には歴史物を扱う技量はないので(知識が足りないので、時代考証ができません)、描くならファンタジー系で誤魔化してしまいますが。そして、描くなら絵柄は少女漫画になってしまいそうです。変な組み合わせです。
刀剣乱舞くらいの絵柄が好きかも。線の細い耽美派の絵柄が好きです。

(実は、犬夜叉くらいの絵の方が描きやすいです汗汗あせる 苦労して、アクを抜いて、少女漫画画風に変えました。ま、いろいろ描きます音譜
好きなものが描きやすいとは限らないのです。残念汗

耽美派の少女漫画で骨太を描いてもいいと思っています。
器量があればできますね。
しかし、私にはない。と言うより描いたことがないです。何にも描かずに遊んでいます^^;
 
 
 
 
 


 
 
第二話

 

 

 
 
 
 
 
 
 
Wikipediaを貼っておきます。
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 ※ ここからは思い切り古い記事です。
あまりにも古い下書きを引っ張り出して来たので、笑わないでねびっくりガーン泣


 




 
今、大河ドラマで「鎌倉殿の13人」をやっていますが、そのゆかりである、源義朝の首洗池とお墓のある「野間大坊」というお寺に行ってきました。(12月3日に書いていました。番組は終了しました)(その後、新年は明けてしまいました)(そして、ゴールデンウィークに仕上げをしています)(そして、もう5月は終わりました)
 
ドラマでは源氏の話は、前半でクライマックスを終えましたが、当時、野間大坊に行ってたら、今よりも賑わっていたかな? と何となく思えるところもありました。
 
 
 
 
何度行ってもいいですね。
源氏ゆかりのお寺なんですけど、平清盛との戦いに敗れた源義朝のお墓がありました。
これが平治の乱ですね。
 


義朝が斬首された後、息子の頼朝を処刑することになった清盛は、継母の池禅尼に「亡くした息子に似ていて可哀想だから助けてやってほしい」と懇願され、頼朝の命を助ける代わりに伊豆に流します。
その後、源平合戦が始まります。
 
そして、源氏は平家を滅亡に追いやります。これが狭義で言う源平合戦です。治承•寿永の乱です。
 平清盛を中心とした伊勢平氏流に対する、反平家の勢力には同じ祖を持つ坂東平氏も多くいました。



広義で言う源平合戦は、保元の乱、平治の乱、そして、治承・寿永の乱を言います。
源平合戦の最初のきっかけが保元の乱でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
池禅尼に助けられた源頼朝は、生涯その恩を忘れることはなく、菩提を弔ったと言われています。
このことがなければ源氏が世に出ることはなかったかもしれません。そして鎌倉幕府もなかったのではないかと思います。
執権北条氏は伊豆の一介の豪族に過ぎなかったからです。
 


 
戦国時代の北条氏と区別するために、鎌倉期の北条氏を「執権北条氏」と言い、戦国時代の北条氏のことを後北条氏・小田原北条氏(関東の戦国大名)とも言います。北条早雲など。
これも桓武平氏の子孫ですね。平家も桓武平氏です。
平家とは、平清盛一家のことをいい、桓武平氏の内ですが、それ以外の桓武平氏のことは、平氏と呼ばれることが多いです。
 

平氏の中で、何故か平家だけは京都寄り(朝廷)でした。平家は突如現れたイメージがあります。だからいろんな憶測を呼びます。平家は美形揃いなので、外国人(ペルシャ人)ではないか説まであったりしますが、日本人ですよ〜

 
 
 
 
 
 
 
平家の、それも清盛の判断の誤りで、平家滅亡へと追いやられたのです。
そこが清盛の甘いところで、ある意味優しさなのでしょう。半貴族の甘さだと思います。源氏にはその甘さはありませんでしたね。
 
 
 


それもまた歴史というもの。
あれもこれもあって、今日があるのですね。
切なくもあります。


この執権北条氏がいなければ、今の日本、今の世がなかったかもしれないのだから。
当時、猛威を奮っていた元寇と戦って日本を守ったのはその執権北条氏、北条時宗でした。武士の力が生かされた時代です。
このとき未だに平安時代が続いていて、強い武士がいなかったら、今の日本はなかったことでしょう。
 
 
 







これはiPhoneが勝手に作った動画です。
機械が勝手に選びました。


野間大坊の写真集です。
ご覧くださいね。
ご飯まで写っていましたニコニコ爆笑








 
 

 

 

 
 
頼朝が池禅尼への恩を忘れなかったというところに魅かれました。
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
令和4年12月3日
愛知県知多郡美浜町の、野間大坊へ行ってきました。
 
 


















































 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観音様へ行くと言いながら、弘法大師様が祀ってあるお寺に行ってまいりました。

 

知多には大量のお寺があります。

霊場で巡礼遍路をされる方が多いので、その観光と、漁業と販売などで栄えている町です。

知多半島という半島の先端に、霊場が大量にあります。

 

 

 

知多半島には、いくつかの霊場があります。

南知多三十三観音霊場

知多四国八十八ヶ所

四国直伝八十八ヶ所

その他いくつもあります。

 

愛知県が全国で一番お寺が多いのをご存知ですか?

京都よりも多いそうです。

 

 

 

 

私の町からすればかなりの田舎ですが、知多の方が活気のある町だと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 



 

 



 

 

 



 

 



 

 

 

 

 

 



 

 
 
 
体調が良くなる神社仏閣として、私の世界ではクランクインしました。
 
 
 
 
 
1番 野間大坊
 
2番 北口富士浅間神社
 
3番 永平寺
 
4番 龍潭寺
 
 
 
お寺が多いですね。
他にも沢山あるけど、覚えていなくて残念です。
 
 
 

 



 

 

 



 



 

 



 

 

 



 

 



 



 

 



 

 

 



 

 



 



 

 



 

 



 

 

 
 

 

 

 


 

 



 

 

 


 

 

 



 



 

 



 

 



 

 

 



 



 

 



 

 

 



 

 



 

 
 

 

 

 


 

 

 



 源義朝公の墓

動画です

 

 

 
 
 
 
 
 
さて、今朝は4時間弱しか眠れなくて、昼間もお休みしているんですけど。
ネットを少しやりながら、目を開けたまま夢を見ました。
 
 
戦をしていました。
1対1で、刀剣で争っています。
いつの時代なのでしょうか?
遠い昔のようでしたね。
うちの先祖は弓の名人でした。流鏑馬とか得意で、幕府の行事として組み込んだ人でした。
 
この夢って、先祖のことかもしれないと思いました。
 




 
私は両親とも武士の先祖を持っていて、主人の方も、両家とも武士です。
四方八方武家揃いで、ガチガチに固められています。ちょっと怖い世界ですね。
血縁としては、武士だけで私はできでいるようです。ご先祖様はお殿様立ち上がる歩くハイハイうさぎのぬいぐるみ花

そして、主人はそのときの敵方でした。

 
 
 
このような夢を見ても不思議ではないですね。
 
 
20年前も、戦のシーンがありました。
夢ではなくて、訪ねて来られたご先祖様方ですね。
 
 
 
ここ2〜3年で、長い間の疑問がスーッと解けて、とても良い気分なんですよ。
 

 
 
 
 
来年も、神仏を敬いながら、楽しく毎日を過ごしていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、古い記事を修正して、まとめて書いたので、気になるところがあると思いますがよろしくお願いします。
 
 














5月23日(火)

私の夢は叶いますか?
趣味の1つ、2つ、頭に思い浮かべてオラクルリーディングしました。

趣味的なことばかりお尋ねしています。




龍神カードの使いすぎですって〜?



2つとも上手く行くような気がします







使ったカード












 
 
 
 
ご高覧ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 ※ 今年の3月30日に書いていたようです。