目には見えないけど大切なこと

 

集団生活をしていると、必ずといっていいほど起きてくるいじめや嫌がらせ!!

 

小学校に通う子供たちは、学校からいじめをなくしましょうビックリマークビックリマークをいった指導を

 

うけているけれど、子供に言う前にできていない大人に言ってあげたほうがよいビックリマーク

 

体のことをバカにしたり、人を外見だけで判断する人を多くみかける音譜

 

ある時、そんな人たちをみて放った一言は、「何が楽しい?」でした音譜

 

自分自身を大切にしていないからこそ、人のことを色めがねで判断してしまうあせる

 

自分自身を大切にしている子供たちは、やはり周りも大切していることを学べた瞬間でしたラブラブ

 

子供のほうが、多くの学びを吸収できている気がする爆  笑

 

子供たちが通う小学校の児童たちは、みんな素直で元気でみていて気持ちが良いびっくり

 

健やかに成長している子供たちをサポートできる良き大人に成長していけたら素敵笑

 

これからの時代は、目には見えないものの大切さを味わうことになっていくと感じたキューン