はいお久しぶりです。

またブログの存在を忘れてましたね。皆さんも忘れた頃でしょう。

夏休み前の奮闘も終盤に差し掛かり、少しずつでんしゃの余裕が見えてきました。


今回は何の話をするかと言いますと皆さんお待ちかね「323系」の撮影記です。


おっ!皆さん大盛り上がりですね(笑)

いいですよいいですよ放置されていたカットを流していきましょう😁 




6月の頭に電撃発表された323系への60周年装飾

これは見逃せませんね。

周年モノとなると撮影義務が発生するのがオタクの辛い所

期間は半年間という事で出来るだけカットを稼ぎます。


※この撮影記録は全て2021年度のダイヤなので、22年ダイヤとは運番.運用等異なる場合が多々あります。





運行初日 6/11 36M LS21編成


やりました。初日からV運用の36Mでございます。

(とは言っても新たに出庫してループに入る運用はこれ以外に数える程しか無いけどね)

36Mと言えば天王寺23:10発の夜間1本目の大阪行きですね。

しっかり被り無しで回収

良いスタートを切れました。


ありふれた行先に見えて環状線の大阪行きは珍しいんですよこれが。





大阪行きの折り返しは森ノ宮回送です。

夜間の大阪を通る森ノ宮方面の323系回送は出場.転削の不定期を除くとこの1本のみです。

(日中だと23M.30Mが桜島から森ノ宮まで回送されてますけどね。)


ホームドアが付いた関連かモリモリと障害物が増えてますが、まともに撮れる所は大阪しかないのでひとまずここで。






こちらは変わって6/13 28M LS05編成

もう1編成はLS05に装飾されました。

28Mは天王寺0:04発内回り最終大阪行きですね。


直前まで誰も乗客が居なくてニチャニチャで構えてたらギリギリでおっさんが走ってきた。

悲しみ









6/14 無難にカットを稼ごうという事で有名どころでぼちぼちと。

7割はハイビで闇に葬られたカットがあります。














6/15 LS05が32M桜島天王寺往復、LS21が外回り周回という事で効率良くバルブと有名どころを。

鶴橋は撮りにくくなったね。しんどい。

何気に5枚目は天王寺14番の大阪環状線幕で乗客ゼロの絵面

意外と狙っても撮れないやつ

この日もハイビで半分のカットがお釈迦に。




そして6/15のメイン 32M LS05編成 

天王寺折り返し23:26発大阪行き

323系の夜間の12.13番線入線はこれと34Mの天王寺21:31発桜島行きのみです。

21時台の34Mはホームに人がまばらに立っていて微妙なのでホームに人がいない23時台の32Mを狙う他ありません。

無事目論見通り無人の状態で回収🤓

これにはオタクくんもスマイルですね。





6/16 LS21編成

やり損ねたバルブがあったので忘れずに。


これにて60周年デビュー戦は閉幕

よく頑張りました。





かなりサボって8月



28M LS15編成 内回り回送


内回り回送?28M?オヤオヤ🧐と思われた方(いない)、正解です。

夏休み期間のコロナの感染拡大を懸念し、JR各線ではお国のために終電が繰り上げられました。

そのため先程紹介した28M内回り最終大阪行きは繰り上げられ回送扱いに。

回送とは言え運用の都合上そのままダイヤ通り走るので、本来終電後に走るため撮影困難な内回り回送(29M)の前走りにもう一本定期回送が走る事に😁

このチャンスを逃す訳にはいけません

と言う訳で外回りの終電がまだ残っている森ノ宮へ


ハイビですがまあ広角なのでまだマシでしょう。

終電繰り上げ、万歳🙌🙌







28M LS05編成 内回り回送 高知県観光誘致ラッピング


オタクはこのチャンスを無駄にはしません。

バッチリ通ってこの時期にラッピングの付いたLS05も回収

スマイル🤓スマイル🤓






という訳で323系夏編でした。

次は後半の冬編です。

323系の冬と言えば…?


後半もぼちぼち頑張って書くのでお待ちを



では✋