またまた実家へ行ってきました。


始発に乗って行くのが気に入っちゃいまして。空いてるし、両親の生活リズムにもあってるし。


今回はシンビジュームの鉢を持って行きました。

花が好きなコトを思い出しまして。

鎌倉蘭友会に入ってた父ですので、蘭を。

カトレア探したんですが、国立フラワーさんでは見つけられなかった。

聞けばあったのかな。

最初はもっと小さい鉢のなんちゃらサボテンってピンクの花が咲いてるのにしようかな、可愛いかな?と思っていたんですが、色々ぐるぐる見ていたらシンビジュームに辿り着きました。

子どもの頃はシンビのお花の脇にある蜜を指にとって舐めてました。

美味しいんですよ。

甘いと思ってましたが、今は甘く感じるか?

桑の実やビワ、木いちごとか片っ端から食べてましたけど、今食べると甘みを感じないくらいになってそうで心配。


桑の実を食べる勇気もない。

トゲトゲなんですもんえーん

あんなだったかな?

すんごい食べてたのに、トゲっぽい印象ないから昔の桑の実は柔らかかったのか?



さて、シンビジューム。

デカいかな?と思いましたが、買っちゃったんで持って行きました。


かわゆい。

ほんのりピンクが入ってます。


鎖骨を骨折して、足も痛いと言っていた母は、まぁまぁ元気になってました。

弱ってはいないですね。


ヨダレの父もヨダレ量が減ってお口が閉まるようになってきたような。


行ってすぐ、

「おとーさん、ヨダレの跡がほっぺについてるよムキー」と鬼のようなダメ出しをしたせいでしょうか照れついね。すみません。



今日はお寿司お昼に買ってきてあげる、と言われたんですが、

だったら回転寿司食べに行きたい、と言い帰りに駅の回転寿司に連れて行ってもらっちゃいました。

回転寿司ひさしぶり。美味しかった。

ごちそうさまでした。

やっぱ回転寿司最高。

お茶とガリがね。めっちゃ好き。

お持ち帰りより回転寿司の方が楽しいです。

外食嫌いの父を連れ出すのは難儀ですがね。もう先が無いから回転寿司食べに行こうよ、てなもんです。



そして、日曜日は夫と二人でコストコへ冬タイヤ買って交換に行きました。


久しぶりの夫婦ドライブ。


土曜日夜ににへべれけに酔っ払って日曜日の朝に帰ってきたので、廃棄の冬タイヤは長男が車に載せてくれました。優しくて力持ちの長男です。うちの子最高!


夫は二日酔いだからなのか寒がって大変でした。怖いですねお酒は。

コストコ大渋滞を予想して行ったのに、すごいすんなり入れちゃって2時間も空白の時間が。。。

寒いと言うので近くのファミレスへ、と思いましたが、けっこう距離があったので、隣のカインズでホットレモネードとチーズドッグとポテトを食べて暖を取る夫。

私はコーヒーとカップケーキ食べました。

コーヒーが美味しくて驚きました。

また行こ。カップケーキも美味しい。


タイヤ交換も無事に終わり帰りの車中で、

「お母さんがお父さんに依存してんのに驚いたよ。あんなになるかな?お父さんが先に死んだらお母さんは一人では住めなそうだわ。〇〇(夫)君は私が先に死んだら長男次男の嫁と一緒に住んでとか言わないよね?」と念を押しておきました。


自分ひとりで生活できるうちはして、生活できなくなった場合は家を売って施設入ってよ、と言っておきました。


私は施設には入りたくないので、即神仏になります。

枯れ枯れになって軽ーい死体になりたいです。

きっとできる!


知り合いのお母さんは病院でそれをやってのけたんですよ。

かっちょいい。


「おふくろ、食べないと死ぬよ」と言われても頑として食べなかったんですって。


50年先の話しですが、私はそうやって死にたい。


ひゃくよんまで生きてやる。



あ、そうそう。

母が「投稿誌 Wife」に前号から描くようになりました。ボツになるかもですが。

前号のはそのまま編集部に送りましたが、今回からはちゃんと読みやすく読者を意識して、書きましょうと、原稿に赤を入れに行った目的もありました。


母の思い出書いてるんですが、けっこう面白いです。

私も父の思い出話しを今回は書きました。

60年くらい前の話かな?ボツになりませんようにチュー


人に歴史あり。です。

誰だって聞いたらすんごいことしてますよね。

うちの長男だって、すんごいことしてるし、次男だってすんごいですよ。

書かないけど。

私にも武勇伝が。

自転車乗って家から遊行寺の坂を降りて駅まで行って、藤沢駅から東海道線に乗ったら

「後ろのボタン、外れてるみたいですよ」と親切なおばさんに言われて、

ジャンパースカートの一番上と下しかはまってない姿でいたことが判明。

どれだけの人にすんごい姿を見せていたことか。

朝の猛ダッシュで「はずれてる!」と教えてくれようとした方々をどれだけ振り切ったことか。私って速かったんだなぁ。

ボタンは多分そのおばさんがはめてくれたと思います。記憶ないけど。

だって一回脱がないとぜったいはめられないボタンなんで。クリーニング屋さん帰りの服を着る時は注意が必要と心底思いました。


人に歴史あり。