雨の日息子は、

外に出るのを嫌がります。

定型発達の子なら、傘さして☂️

長靴履いて行ってきますニコニコ

なんだろうけど、出来ませんにやり

一言で言えば感覚過敏なんですが照れ

傘に当たる雨の音が嫌いで、

長靴の中で蒸れる足の感触が嫌いで、

普段の靴を履いても、濡れて沁みると気持ち悪くて、

歩いてる途中で傘を放り出し裸足になってしまいます。

更に大惨事の気持ち悪さ(笑)が息子を襲うので、

抱っこしてーえーん!てなるのですが、

最近「母もそう若くはなく体力無い」ことを知ったせいか真顔
なんとか、自分で諦めてどうにかするようになりました。
どうにかの方法は色々。

付き添いの母にランドセルを持ってもらって気分を紛らわすとか真顔

暴れてた頃と比べて大人になったもんだ!

母も、小学生時代、雨の外出が嫌いでした。

田舎だったので、雨の日には道路に大量のカエルさん達が発生しますカエル

同級生は構わずいつものペースで歩くのですが、

私はカエルさん🐸踏むのが怖くて歩けません!

生きてるならまだしも道路には、ヒキタテのカエルさんが笑い泣き

だから雨の日は30分の通学路を、3時間かけて帰ってました。



考えてみれば、雨の日も雪の日も、毎日外に行って仕事や勉学って。

たった数百年の常識なのではキョロキョロ

昔の人は雨の日は内職したり、家の中で仕事してたはず。

農家の吾作さんが、雨の日に山に芝刈りに行ったら、

吾作さん頭がおかしくなっただポーン

みたいに常識外れの人間として、近所で噂になったでしょう。

雨の日の外出は命の危険もドクロあったでしょう。

雨の日はもくもくと、草鞋を編んだりしてたんじゃないかしら。

動物もそう、雨の日は大人しくしてる。

野生動物は雨の日に狩をしないしねキョロキョロ

逆に草木は、雨の日にイキイキと生きているお願い

そう考えると、

発達障害の子のなんと常識的なことかにやり

生物として常識的キラキラ

なんだわー。

雨の日も出歩くのが現代常識なら

{FDC9DC9F-BEDC-4E28-8796-80C49E2AF04D}
どなたか
こういう雨よけドームの開発を頼みます…