続いては、苺にとってはここからが
本番のフードゾーンへ

クイズラリーをしておやつゲットした
ブースが2箇所程。
今年はサンプル配布は土日のみの
ブースも多くて、1時間程で回りました。
試食は沢山食べたけどね

こんな写真しかないんですが

グリーンドッグさんのブースで、
3つの味を試食した中で一番好きな味を
投票すると、その味のフードサンプルを貰える、というコーナー。
苺、全部綺麗に平らげたので、
どれが一番かわからなかったけど
ママが欲しい馬肉フードを頂きました(笑)
唯一撮った撮影ブースが、ドギーマン。
撮ったんだけど、貰えたのがその前に配布されたおやつと全く一緒だったという^^;
でも、キティちゃんのクリアファイルも貰えて母が喜んでました

ここで、残り1時間。
お友達が撮ってたブースが可愛かったから、
もう一度一番遠いホールまで戻ることに

その途中で会えました

Hanaママ作のきのこワンピを着てたから
気付いて貰えたよ

その場に合流したのが、スフレくんママ(スフレくんは残念ながらお留守番でした)とニニちゃん


何気にこのメンバーとは毎年会えてるんだよね〜

帰りの時間が迫っていたので短時間だったけど会えて良かった

最後に駆け込んだのが、クレイジーブーさん

クレイジーブーのお洋服を着てインスタにpostするとおもちゃが貰えると聞いてやって来たのだけど。。。
実はこのお洋服、Mサイズで胴回りは大丈夫なのに、圧倒的に丈が足りない

しかも、インスタpostして、スタッフさんに見せたんだけど、「はい」で終わりでおもちゃ貰えなかった

数量制限あったみたいなので、もしかしたら終わってたのかもしれないけど、何の説明もなく。。。
なんか哀しかったけど、着替えてる時にHanaママ作のきのこワンピに気付いてくれて、私も持ってます!と声かけてくれた方がいたので、このブースに来て良かったと思いました

名前聞けば良かったなぁ

今回、お洋服着替えなきゃいけないブースが結構あったので、「面倒くさいのね〜」とスルーされてる方がいらっしゃいました

試着もするから、脱ぎ着しやすい服で行くのがいいね〜

撮影ブースは今年はほぼ並ばず撮れるとこだけに絞ったので、並んでも2番目位だったよ〜!
続きます