
きっかけはPEDIに登録し、かまともさんとInstagramで繋がったことです

みなさん、お知り合いの方に声をかけた結果、26ワンコという予想以上の大規模なオフ会になりました
(兄弟犬もいるので全部が同じお里な訳では有りませんが)

しかも、オフ会の会場は、駒沢のオシャレなカフェ

今まで、千葉の田舎のオフ会にしかほぼ参加した事なかった私、かなり緊張でした

当日、初めてリュックキャリーで電車に乗るのも不安要素でして😓
駅の近くでリュックに詰め、背負った直後にガリガリ開始





アレ?練習では抱っこの時しかガリガリしなかった筈なのにおかしいぞ

電車の中では最初は、背負ったまま座っていたら、ずっとモゾモゾ動いていて、ハァハァ息遣いも聞こえてきてちょっと心配に

肩も疲れてきたので、乗り換えの電車ではガリガリされる覚悟で抱っこしてみました

そしたらやっぱり最初はガリガリしちゃったけど割とすぐに大人しく落ち着いた様子でした

そういえば、家での練習は立ったまま抱っこしてたけど、座った状態だといつも家で抱っこするのと同じ体勢になるからちょっとは安心出来るのかもしれません

駅に着いたのは、オフ会開始時間の1時間半前!
折角駒沢まで来たので寄りたいお店があり、早目に到着しました

でも暑いので駒沢公園をお散歩しながらお店を目指す事に

チッコした後、豪快に草を散らす苺

公園内は日陰は涼しく、日向は苺もこんなお顔になっちゃう位暑かったです

実は暑いから駒沢公園を歩きながらお店を目指してた筈なのに、歩けど歩けど辿り着かず、泣く泣くUターンする羽目になりました

最初から駒沢通りを歩いて入れば着いていたと思うのだけど...お洋服もう買えないから我慢せよ、とのお達しだったと思おう

カフェの場所がよくわからなかったんだけど、カフェ近くの駒沢公園入り口周辺に続々と可愛いトイプーちゃん連れが集まってきまして

ちょっとお喋りしつつ、開始15分前に一緒にカフェへ移動しました

会場はこちらだよ〜

スマホからでも応援ポチができるように対応しました

ポチッと応援よろしくお願いします

また、いつも楽しいコメントありがとうございます

コメントに絵文字を使うとその後のコメントが全て切れてしまいます

絵文字は使わぬようお願いします
