フォトブック第2弾 | 苺に届け!

苺に届け!

2013年10月12日、我が家にやってきた
トイプードルの女の子、苺。
食べる事とママが大好きな甘えん坊苺に
メロメロな苺ママの育犬日記です。

前回ご紹介したノハナのアプリで作ったフォトブックの第2弾が早くも到着しました音譜
ファースト写真集紹介の記事はこちら→

{1CB9DFD6-0E5C-4EC3-B15B-D4A1882A3338}


今回は、1歳のお誕生日の時の写真を表紙にしたので、オプションで、誕生日デザインの表紙を選びました爆笑ちゃんと今回はオプションつけましたウシシ


出来上がり見たら、床の色と苺が同化しちゃってますねぐすん

ちょっと寂しかったので、ハートのシールをちょこっと貼ってデコレーション

中身はこんな感じ

{344C0D7A-EEDE-41B3-BA68-1DA5FAF59CCC}

{584CB852-26C3-4E0D-BFE0-F27C9A685A79}


前半はまだブログをしてない時期➕トリミングの失敗でカモシカのような可愛くない苺の写真が多く、半年分で一冊にするのに、なかなかいい写真が見つからず、うちの子記念日の写真だけで6枚も使っちゃいました

前回紹介した時に、トイプーラブさんから「TOLOT」というアプリがある事を教えて頂きました

すぐさまダウンロードしてみた所、こちらは送料込みの500円で最大62ページのフォトブックを作る事が出来るんですって

文庫本サイズの大きさだけど、絵本みたいにちゃんと製本されているみたいなので、高い分、プレゼントとかにはこちらの方が良さそうですねおねがい

ノハナとTOLOTを全く同じ写真を使って比較された方がいたんですが、画質はノハナの方が良くて、紙質等本としての質はTOLOTの方が良いと判断されていました。

この方は比較した上で最終的にノハナに軍配をあげていましたが、それぞれに利点もマイナス点もあるので、自分に合った方を選ばれると良いと思いますウインク

私が比較した感じだと、TOLOTの方は見開き1ページに写真というのも可能みたいなんですが、ノハナが写真の横にコメントを入れられるのに対し、TOLOTはコメントに1ページ使うみたいなんです。
その代わり、ノハナより入れられるコメント数も多いですが、実質写真は31ページになるし見開きページにはコメント入れられないのでは?と思うので、フォトブックは今まで通り今後もノハナで作るつもりです。

でもでも、TOLOTでは、手帳も作れるんですって

苺の写真の入った手帳なんて、考えただけで幸せ過ぎる

ここ何年も百均の手帳だったけど、来年は絶対にTOLOTで手帳を作ると決めています

ああ、来年が待ち遠しいわ←気が早すぎる
{26A9FFCD-7042-41C2-AB21-89AA0B858BE5}



なんだか偉そうに宣伝してる苺にポチッと応援お願いします❤︎
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村