受け皿とセットのエコプランターと、プラスチックの容器と取っ手で作る、ガチャガチャ風のキャンディポットです

(やっぱり、くどいけど苺ママが主婦じゃないから
)


ヒルナンデスみて、久々に創作意欲がムクムクと刺激され、次の日の会社帰りに大雨の中近所のセリアに買いに行ったんだけど、四角いプランターしかなくて、ちょっと遠くのセリアまで買いに行ったんです。
今大流行してるだけあって、すぐ売り切れてしまうそうで...駄目元で行ったんですが、最初は四角いのしかなくて、それを買う気でいたんです。
ただ、ポットの中に敷く、コルクの中敷が見当たらなくて、店員さんに聞いた時に、ついでに、「もう売らないんですか~?」って聞いてみたら調べに行ってくれて、まさかの手に抱えて現れたんです





いや~聞いてみるもんだね~

(でも、あるなら並べといて欲しかったよね
そしたらもう売り切れてたかもだけど)

折角なんで、残ってた3色全部お買い上げ

必然的に他の材料も3個分なんで結構な金額になっちゃった

で、本来は取っ手を付ける為に穴を開けるんだけど、接着剤でいいかな~なんて思ってたら、まさかのジィジストップ



曲線だから、接着剤だとうまく付かないだろうからと、ジィジが電動ドリルで穴を開けてくれました
ありがと~


他の部分は全部接着剤で取り付けまして、シール等でデコレーションして出来上がりです!
三つも作ったので、もう作る事はないかな

容れ物には興味なし!な苺にポチッとなお願いします❤︎

にほんブログ村

にほんブログ村