一週間はじまりニコニコ


ワン朝ごはんは撮り忘れチュー


今夜は、ブリ大根ニコニコでした〜




玄米粥と、細かく切った大根。

水菜の柔らかいところ。

サミーフィッシュは出汁代わり。

加賀蓮根は、アク抜きしてすりおろし。

人参すりおろし。舞茸。

ぐつぐつ煮込み結構柔らかくします。

最後にブリ!


あとは、サプリは

与えてます。シアルマリン、

プラセンタ。ニカショウハーブ

アミノ酸サプリなど。

毎日では無いですけど、、

何種類か、あとは、

ハナビラタケとか、チャーガ

とか、、キノコ類は与えます。


肝臓数値は、ほんと良くないけど

考えてみれば、、

悪化した一年前から、回復時の

値が一緒だなと。




一年前の値と、、一緒だなって。。

もっと良い値を期待はしなくていい。

うん、もう1年頑張ってるんだし。


変わらず維持してるのは

生きたい気持ちニコニコ


7歳位から、ほんとに肝臓数値が

悪く、とくにALP

薬でも良くならなかった。

肝硬変になってもおかしくないはず。

医学的に。、でも、

ランちゃんの数値は、実はずーっと

悪いままなんだよね。何年も、ね。


何とか保てる方が不思議で

腎機能や血糖値や、代謝機能も正常で

悪くなく。。

いつまでか、わかりませんが、

今を生きて、食べて💩は

変わらない。

不思議なんだよ。

動物医療って未知なものも

あるしね。

例えば肝臓が悪いと判断されて

ステロイドなど、与えられて

一時は、回復して、悪化したり。

予後は悪かったり。 

最近はステロイドを動物には

しない病院もありますよね 

積極的にしないと思う。


人間より、ワンコって、

自然治癒力もあるし。 

私は、ランちゃんのこれまでを

みてきて、感じます。


そうそう、、

最近は爆笑


スーパーサイア人みたいに

リッ君みたいなトサカ毛が生えてきました爆笑



毛がの、、、爆笑

あちこちから生えまくってます爆笑チュー笑い泣き

足も頭もね。。

これも、不思議なんだなぁ。w



ミラクルなランちゃんだけど。

毎日見守るから、、


とにかく、今をね!

見守るね!

玄関カートは、、

ランちゃんが居ない時

ノアが占領!

ランちゃんは、ママとまったりして

いる時。カートはノアが爆笑



ノアは、ランちゃんが来ると!

ちょっと怒りながら、退散します。チュー

ランも負けずに退け退け!言いますw

ワン!ワン吠えて!



爆笑ノアも、ランちゃんが来ると

諦めて、受け渡し、、



リッ君が、やって来るんだよなー爆笑チュー笑い泣き
このタイミングで爆笑

こんな風に、楽しい我が家ですが
不安は、いっぱいです。

ランちゃんが変わらず
居てくれて、ノアもリッ君も
ついてきている気がする。